2025年9月27日放送 21:00 - 22:09 テレビ東京

出没!アド街ック天国
【元赤坂・紀尾井町】歴史的名建築&一流の味が集まる街

出演者
薬丸裕英 峰竜太 山田五郎 井ノ原快彦 中原みなみ 八嶋智人 堀井美香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

元赤坂・紀尾井町 BEST20
大名屋敷の歴史を宿す「元赤坂・紀尾井町」

江戸城すぐそばには、有力武士である大名に屋敷地が与えられ、その跡地は現在の東京で、重要なスポットになっている。なかでも、紀伊徳川家に尾張徳川家、井伊家とVIPな大名屋敷が集まっていたのが、江戸城南西。きょうは、元赤坂・紀尾井町に出没する。国宝・迎賓館赤坂離宮も紹介。電車なら、赤坂見附駅や四ツ谷駅からのアクセスが便利。

キーワード
Google Earthホテル椿山荘東京井伊直弼元赤坂(東京)六本木(東京)和歌山市立博物館四ツ谷駅国会議事堂国立国会図書館山脇学園中学校・高等学校徳川吉宗徳川義直愛知県史文京区(東京)東京ドームシティ東京ミッドタウン東京大学東京大学本郷キャンパス汐留(東京)江戸城紀尾井町(東京)豪徳寺赤坂見附駅迎賓館赤坂離宮
20位 アフタヌーンティー

元赤坂・紀尾井町のベスト20。20位は、アフタヌーンティー。赤坂見附の交差点の北側、紀伊徳川家の上屋敷跡に建つ東京ガーデンテラス紀尾井町。この4階に入る「ラ・プレシューズ」は、鎌倉山に本店を構える名パティスリーの姉妹店。今人気なのが、アフタヌーンティーセット。この街は、アフタヌーンティーのホットスポット。8か所でアフタヌーンティーが楽しめる。ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町のレストランでは、寿司のアフタヌーンティーが話題。迎賓館赤坂離宮では、キッチンカーでアフタヌーンティーを提供している。トシ・ヨロイヅカ出身のパティシエが手掛けたスイーツなどが味わえる。

キーワード
Japanese Afternoon Tea~華凛~Park CafeWASHOKU 蒼天アフタヌーンティーセットクラシック アフタヌーンティーザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町ティースタンド+ドリンクトシ・ヨロイヅカラ・プレシューズ 紀尾井町店レストラン ラ メゾン キオイ東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー赤坂プリンス クラシックハウス赤坂見附(東京)迎賓館赤坂離宮鎌倉山
19位 ゲトライデ

元赤坂・紀尾井町ベスト20。赤坂見附から外堀通りを四谷方面に進むと、港区・元赤坂になる。紀伊徳川家の大名屋敷と町民地があった。現在は、赤坂御用地とオフィス街になっている。ここにある名物カフェが、19位の「ゲトライデ」。オーナーはクラシック好きで、店名は、オーストリア・ザルツブルクのモーツァルトの生家がある通りの名にちなんでつけた。夜はライブを開催。店の奥にある個室は、国会議員がよく利用するという。オーナーは、石破茂氏からカラオケに誘われたこともあるという。

キーワード
Google Earthゲトライデザルツブルク(オーストリア)スタインウェイ・アンド・サンズパーティーメニューヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト元赤坂(東京)四谷(東京)永田町(東京)港区立三田図書館特製カレー石破茂赤坂御用地赤坂見附(東京)首相官邸ホームページ
18位 ヘアサロン大野

元赤坂・紀尾井町のベスト20。18位は、ホテルニューオータニの地下1階にある「ヘアサロン大野」。カットの最上級は「ザ・メインコース」で3万3000円。VIPも使う個室に通されると、まずウェルカムシャンプーで頭皮の状態などをチェック。ヘアカットを終えたら、45分のヘッドスパ。肩もみと続き、トータル2時間半かかる。スタッフは、頭皮に触れる手のひらと指先のセンサーを鍛え上げることが必須。番組スタッフが、政界人に人気のヘアスタイルをオーダー。約1時間で、国会議員風カットが完成した。

キーワード
ヘアサロン大野 ホテルニューオータニ ザ・メイン店ホテルニューオータニ東京~THE MAIN~
17位 豊川稲荷の茶店

豊川稲荷東京別院の境内の一角にある3軒の茶店。一番の古株「家元屋」は明治3年創業。「昔ながらのいなりずし」は女将によると、お参りしてきたご利益を家族に分けるために始めたのではないかということ。昭和55年創業「美吉」は「甘酒といなり寿司セット」を販売。昭和23年創業「菊家」の人気メニューは「おでんうどん」。

キーワード
おでんうどんそば家元屋昔ながらのいなりずし甘酒といなり寿司セット美吉菊家豊川稲荷東京別院
16位 3つの大名屋敷

16位:3つの大名屋敷。紀尾井町の由来になったのは尾張徳川家・紀伊徳川家・井伊家の3つの大名屋敷。それぞれの大名屋敷の跡地には歴史を伝える石碑が。3つの大名屋敷は現在大学などに変貌を遂げている。井伊家の屋敷跡に建つホテルニューオータニの日本庭園はホテルのシンボルで、樹齢200年のカヤの木は千代田区の天然記念物にもなっている。

キーワード
カヤホテルニューオータニ東京上智大学東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井町(東京)
大名屋敷の跡地は今?「元赤坂・紀尾井町」BEST20

元赤坂・紀尾井町について八嶋智人は、昔の赤坂プリンスホテルは田舎から出てきた僕らにとってはスーパーおしゃれでスーパー大人の行くところのイメージだった、今でもあそこを通るだけで成功者になったような気持ちだと話した。

キーワード
上智大学東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井町(東京)赤坂プリンスホテル
15位 喰違の変&紀尾井坂の変

15位:喰違の変&紀尾井坂の変。江戸城の城門だった喰違見附は道をジグザグにして敵の侵入を阻む構造。ここで襲撃されたのが岩倉具視で、明治7年に不平士族に襲われお堀に転落すると犯人達は岩倉具視を見失い難を逃れた。その4年後に起きたのが紀尾井坂の変。大久保利通が不平士族に襲われ暗殺された。現場近くの清水谷公園には巨大な哀悼碑が建てられている。

キーワード
喰違の変喰違見附跡大久保利通岩倉具視清水谷公園紀尾井坂の変
14位 どこに続くかわからない小道

14位:どこに続くかわからない小道。シャンソン姉さんが見つけたのは東京ガーデンテラス脇の小道を進みエレベーターに乗って4階に行くと広場が。そのまま歩いていくと地上1階のプリンス通りに出る。

キーワード
プリンス通り東京ガーデンテラス紀尾井町清水谷公園
13位 天ぷら かねき

13位:天ぷら かねき。元赤坂の外堀通り沿い、前田病院の隣のオフィスビルに天ぷら かねきがある。1994年創業で政財界の大物などが訪れるお座敷天ぷらの店。常連が赤坂芸者の育子さんで、芸歴67年のレジェンド。

キーワード
元赤坂(東京)前田病院外堀通り天ぷら かねき春コース
12位 弁慶橋ボート場

12位:弁慶橋ボート場。釣り堀ではコイやブルーギルなどが釣れる。ボート釣りはブラックバスを狙う愛好家に人気。取材中、年に1回の最強バサー決定戦が開催された。釣ったブラックバス上位2匹の合計体重で争われる。優勝者には1年間のボーと無料券が送られる。

キーワード
コイブラックバスブルーギル弁慶橋ボート場
11位 赤坂御用地のお膝元

11位:赤坂御用地のお膝元。赤坂御用地が子どもの頃の遊び場だったという人がたくさん。皇居と赤坂御用地の間の街のため天皇陛下も度々お通りになる。赤坂御用地で働く人の官舎がありそのお子さんと遊ぶ時に入れたという。

キーワード
元赤坂(東京)天皇徳仁皇居赤坂御用地
10位 福田家&辻留

10位:福田家&辻留。元赤坂にある懐石 辻留の本店は京都で有名な仕出しのお店。谷崎潤一郎は辻留の牡丹鱧を愛した。福田家は18年連続でミシュラン2つ星。開業の際に北大路魯山人から指導を受けたお店として知られる。その縁から魯山人の工芸品を2000点以上所有し、毎月1回魯山人の器で解説を聞きながら特別なコース料理を楽しめる回を企画している。また2代目の福田彰さんは町名が消滅の危機にあった際に猛反対し区長に直談判し紀尾井町の名を守った。

キーワード
ミシュラン元赤坂(東京)北大路魯山人懐石 辻留懐石料理コース福田家福田彰紀尾井町(東京)谷崎潤一郎
アド街 出没タウンLINEUP

10月は4週連続京王電鉄シリーズ。第1弾は千歳烏山。

キーワード
京王電鉄千歳烏山駅
アド街百景 ~30周年メモリアルブック~

アド街百景 ~30周年メモリアルブック~の告知。

キーワード
アド街百景 出没!アド街ック天国 30周年メモリアルブック交通新聞社
9位 赤坂 維新號 本店

9位:赤坂 維新號 本店。明治32年に神田神保町で創業。当時留学生だった蒋介石や周恩来など後の大物が通っていた。

キーワード
周恩来菜心扒翅蒋介石赤坂維新號
8位 赤坂プリンス クラシックハウス

8位:赤坂プリンス クラシックハウス。昭和5年に韓国の李王家 東京邸として建設され現在はレストランやバーとして営業している。2階にはチャペルも備えられ結婚式を行うことも出来る。プロポーズコンシェルジュがプロポーズをサポートしてくれる。

キーワード
プロポーズプランレストラン ラ メゾン キオイ赤坂プリンス クラシックハウス
7位 日本製鉄紀尾井ホール

7位:日本製鉄紀尾井ホール。シューボックス型のクラシック音楽専用ホールでクラシック音楽の演奏に最適な響きを実現している。現在は改修工事が行われており完成は2027年1月予定。

キーワード
日本製鉄紀尾井ホール紀尾井ホール室内管弦楽団
配信情報

この番組をTVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT出没!アド街ック天国
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.