“戦争体験者1割り下回る” 記憶・教訓どう受け継ぐか

2025年8月15日放送 7:04 - 7:05 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

戦後80年のことし、NHKは先の戦争や安全保障などに関する世論調査を行った。先の戦争を体験したか聞いたところ、「体験した」が6%。戦争を体験していない世代に、戦争の歴史がどの程度継承されていると思うか、と尋ねたところ、「十分に継承されている」が1%、「ある程度継承されている」が28%となった。昭和史に詳しいノンフィクション作家の保阪正康さんは、「戦争の記憶が社会全体で薄れてきており、戦争はいわゆる『同時代』の枠の中から、『歴史』へと移り、戦争というものを皮膚感覚で知る社会ではなくなったというのが数字に表れていると思う」と指摘している。


キーワード
世論調査

TVでた蔵 関連記事…

石破首相 退陣へ 停滞する政治はどうなる (みみより!解説 2025/9/9 12:20

“暑さで外出控え”7割以上「あった」 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/9 7:00

総裁選の是非は/石破首相の対応は/国民の声をど… (日曜討論 2025/9/7 9:00

合意形成のあり方は/与野党の政策協議は/今後の… (日曜討論 2025/9/7 9:00

どうなる 臨時総裁選 (ニュースウオッチ9 2025/8/19 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.