“手ぶら観光”新サービス コンビニでも 気軽に国際発送/“手ぶら観光”新サービス ロッカー荷物をホテルまで

2025年6月18日放送 11:20 - 11:25 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

先月からヤマト運輸がコンビニなど国内約4万ヵ所から海外の自宅に荷物を配送する訪日客向けのサービスを始めた。スマホを活用して宛名書きなどの作業を簡略化し、通関手続きも代行する。料金は香港向けが6600円~2万9200円、イギリス向けが1万4357円~4万544円で、今後は台湾などにも拡大させる計画。他にも三井不動産、JR東海、佐川急便の3社は1月から三井不動産が運営する東京と京都・大阪のホテルの間で午前8時半~午前11時までそれぞれのホテルで荷物を預けると当日中に配送するサービスを開始。東海道新幹線の空きスペースを使って運び、料金は1万780円。国土交通省近畿運輸局などが2023年秋に京都市で行った“手ぶら観光”の実証実験では臨時手荷物預かり所の利用者で「行動範囲が拡大した」が95%、「観光地での滞在時間増」が87%、「消費額増」は日本人が55%、外国人が67%。国交省では「手ぶら観光ロゴマーク」で一時預かりと配送を促進。ロゴマーク取得には英語による料金明示や案内が条件。審査が通れば案内標識などの多言語化へ補助金が出る。杉村は「宿泊税をもっと取って利便性を高めるためのインフラ整備に使ったらすごくいい」などとコメントした。


キーワード
ヤマト運輸三井不動産佐川急便東海旅客鉄道国土交通省押上駅

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (土曜はナニする!? 2025/7/12 8:30

コーナーオープニング (土曜はナニする!? 2025/7/12 8:30

ヤマト運輸 (土曜はナニする!? 2025/7/12 8:30

ヤマト運輸クイズ1 (土曜はナニする!? 2025/7/12 8:30

ヤマト運輸 (土曜はナニする!? 2025/7/12 8:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.