情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)
東京を含む関東地方で夕方から夜にかけ線状降水帯が発生するおそれがある。低地の浸水、河川の氾濫など厳重な警戒が必要。
日本の南の海上にある熱帯低気圧は今夜にも台風に変わる見込み。あす以降列島を縦断し広い範囲で大雨となるおそれがある。
東京都心では最多の28回目の猛暑日。9月でも異常な暑さ。関東から九州で気温が上昇。関東から沖縄の23都府県で「熱中症警戒アラート」が発表されている。東京都立川市の立川第四中学校では電動ファン付きウエアを着用し登校する生徒の姿。6月末から登下校時の猛暑対策として帽子や日傘の活用、体育着の着用、「電動ファン付きウエア」をメーカーから借り、希望する生徒に無料で貸し出している。全校生徒400人のうちおよそ30人が利用している。
東北や北陸で記録的な大雨をもたらした秋雨前線はゆっくりと南下し、夕方以降は関東で線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがある。日本の南の海上にある熱帯低気圧は発達しながら北上し、今夜には台風に変わる予想で、列島縦断のおそれがある。
