- 出演者
- 中井美穂 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅
気象情報を伝えた。
オープニング映像。
八潮陥没硫化水素で腐食原因か。世界バレーあすメダルをかけた大一番。
これは何?、けけ+分-8。
「19番目のカルテ」の番組宣伝。
これは何?、けけ+分-8。ヒント1:「け」をカタカナ、「8」を漢字に。ヒント2:分-八→刀。正解は、竹刀。
世界バレー準々決勝でオランダを破りベスト4に進出した日本。気になる日本の相手は、準々決勝でアメリカを圧倒したトルコに決定。現地で観戦したのは、元日本代表・迫田さおりさん。要注意選手は、トルコのスーパーエース、バルガス。その武器は、分かっていても止められない強烈なスパイク。さらに、ディフェンスも鉄壁のトルコ。中でもこの試合、チームトップの7ブロックを記録したキャプテン・エルデムは要注意。15年ぶりのメダルまであと1勝、あす運命のトルコ戦。
ドジャース・大谷翔平選手、きのうは投打二刀流での出場予定だったが、体調不良のため急遽登板を回避することに。それでも大谷選手はバッターとして試合に出場。5回の第3打席、右中間を破るツーベースヒットを放つ。さらに7回、つまったあたりも全力疾走で内野安打に。2試合連続のマルチヒットを記録する。試合は、ドジャースが敗れたが2位パドレスも負けたため、地区優勝のマジックは1つ減り20となった。
2年ぶりの優勝へ、マジックを残り6としている阪神。対する中日は、セ・リーグで唯一負け越している苦手な相手。1回、佐藤輝明の36号ツーランホームランで、幸先よく阪神が先制する。苦手中日に勝利した阪神は、優勝マジックを4に減らし、最短であす優勝が決まる。
東京世界陸上まであと8日、きのう開幕を前に壮行会が行われた。会場となる国立競技場では、報道陣へ練習が公開。本番に向け、選手たちが調整を行った。高校生の久保凛選手は、初出場の世界陸上へ目を輝かせる。一方、4度目の世界陸上となる桐生選手は、ベテランの風格を漂わせる。
テニスの全米オープン女子シングルスで、大坂なおみ選手が5年ぶりの準決勝に進出した。四大大会では出産後初めてとなるベスト4を決め、「夢が叶ったような気分」と話した。
今年1月、埼玉県八潮市で道路が陥没しトラックが転落して運転手が死亡した事故を巡り、県が設置した第三者による原因究明委員会がきのう中間報告を取りまとめた。それによると、事故の原因について、「下水道の硫化水素によって腐食した下水道管に起因すると考えられる」としている。その上で、地中の土砂が腐食で生じた下水道管の隙間から流出したことで、地中に空洞ができ陥没に至った可能性が高いとしている。委員会は、今後下水道管の点検方法や注意点についても議論を進め、年内に最終報告を取りまとめる方針。
赤沢大臣は、10回目となる閣僚協議でラトニック商務長官らに対し、日米両国で7月に合意した自動車関税の引き下げや相互関税の負担軽減措置を明記した大統領令を早期に発出するよう求める考えを強調した。ただ、ラトニック商務長官らとの具体的な協議の日程は決まっていないことも明らかにしている。相互関税などについて“違法”との判決が確定した場合にトランプ大統領が日米合意の解消を示唆していることについては、「合意に影響があるような事象については注視している」と話した。
フランスとイギリスの主催で行われた会合には、オンラインも含め35か国の首脳らが参加し、停戦後のウクライナに派遣する部隊などについて話し合った。マクロン大統領は、会合後にトランプ大統領と電話会談を行ったと明らかにした。アメリカの関与について数日以内に取りまとめることを確認したという。
中国・習近平国家主席と北朝鮮・金正恩総書記が6年ぶりに会談、関係強化することで一致した。習主席は「国際情勢がどう変わろうとも中朝関係を強化し発展させていくことに変わりはない」と強調(新華社通信)。金総書記は「両国の関係を深め発展せることが願いだ」と応じた。
現地時間先月28日にJAL機長が宿泊先で飲酒し計3便が最大18時間遅延した問題。機長はこれまでに複数回飲酒しアルコール検査の日付を変える隠蔽も図っていた。機長は「これぐらいなら大丈夫だろうという判断で飲んでしまった」と話しているという。
佳子さまが東京・中央区の百貨店で、総裁を務める日本工芸会などが主催する「日本伝統工芸展」を鑑賞された。陶芸や人形などの入選作品約550点が展示されていて、佳子さまは自ら総裁賞として選んだ吹きガラスで藤の花などが表現された重箱などを鑑賞された。
LINEのメッセージ送信取り消しができる期間を、現在の24時間以内から1時間以内に変更すると発表。変更の理由は「ほとんどが1時間以内に操作を完了している」ためとしている。変更は10月下旬から。「1時間だと短すぎるのでとても不便(10代女性)」などのコメントが寄せられている。
秋の味覚のフルーツが平年より甘くお手頃価格になっている。シャインマスカットは例年長雨の影響で皮が破けて約20%が商品にならないが、ことしは雨が少なく約5%ほどにおさまっている。また猛暑の影響で、ももや梨などもかなり甘くなっているという。「ももとぶどう、いつもより安く買えました(山梨・30代女性)」などのコメントが寄せられている。
きょう未明高知に上陸した台風15号。気象庁はきょう夜はじめごろにかけて四国から東北の広い範囲で線状降水帯が発生する恐れがあると発表している。