- 出演者
- 中井美穂 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅
きのう自転車ルールブックが公表された。来年4月から113の違反行為に反則金がある青切符を交付。今年4月の公表段階では約6000件の意見が寄せられ、歩道通行の取締に批判が集まっていた。今回、「交通違反認知後基本的には現場で指導警告をする」「違反行為のうち悪質・危険な違反には指導警告無しで青切符を切る」と明記。反則金は、ながらスマホは1万2000円、遮断踏切立ち入りは7000円など。「自転車も車両の仲間で車道が原則、歩道は例外」「悪質性・危険性が低いものは従来通り指導・警告」と明記、安全確保するために限られる。自転車事故が起きやすい場所を中心に取締を実施するとしている。「ローカルルールも作ったほうがいい。北海道だと大型トラックが頻繁に通るので車道通行のほうが危険だったりする(北海道・30代男性)」などのコメントが寄せられている。
東京2025世界陸上は来週13日に開幕。スペシャルアンバサダーの織田裕二、アンバサダーの今田美桜、応援サポーターの&TEAM・Kが国立競技場に登場し、選手たちに熱いエールを贈った。
映画「THEオリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」は26日公開、警察犬が着ぐるみのおじさんに見えてしまうファンタジー作品。脚本・監督・着ぐるみのおじさんをオダギリジョーが務める。軽いぎっくり腰になったオダギリジョーは着ぐるみ姿で始球式に登場しノーバウンド投球を見せた。
細田守監督の最新アニメーション映画「果てしなきスカーレット」が水の都ベネチアに初上陸。公式上映を前に、芦田愛菜さんと岡田将生さんがベネチア街中散策。名物のゴンドラに乗った芦田さんは、念願叶ったようで感激の様子。
鈴木亮平さん主演の「TOKYO MER」、劇場版第三弾の公開が早くも決定。今回判明したのは、ドラマ版から出演する鈴木さんと賀来賢人さんの続投とトンネル災害とみられる事故現場のみ。きょうから映画館では、劇場版「TOKYO MER」の後付け映像として超特報がみられる。
幾田りらさんがコーチのグローバルアンバサダーに就任。それを記念し原宿にある店舗に来店した。今年の夏の思い出について、幾田さんは、「今全国ツアーをYOASOBIでまわっておりまして、空き日にチームメンバーとみんなで50人くらいバーベキューを森の中でやらせてもらいまして、その一日に夏を凝縮したようなリラックスした時間を過ごせた」などとコメントした。
Snow Manが出演するお菓子の新CMが公開。トークテーマに沿って会話を楽しむ様子が収められている。宮舘涼太さんがなりたいメンバーは、阿部亮平さん。
ディズニー最新作、祖母、母、娘の家族3世代がある日突然入れ替わってしまうハートフルコメディ「シャッフル・フライデー」。その魅力を語ってくれるのは、島崎和歌子さん、柏木由紀さん、河口夏音さん、鈴木瞳美さんの昭和、平成、令和で活躍したアイドルたち。話題は、時代を感じるアイドルトークへ。
妻夫木聡さんが出演するビールのCM、「大人エレベーター」シリーズ。最新作では、小説家・川上未映子さんが登場。
シマエナガちゃんのミニゲームについて告知。
きょうの早朝グルメは、東京・中央区勝どきに7月にオープンした「Kachipan」。看板メニューは、出汁食パン421円。おすすめの食べ方は、お吸い物といっしょに食べる。
オープニング映像。
気象情報を伝えた。
川崎市の岡崎彩咲陽さん、去年12月元交際相手からのストーカー被害を警察に訴えたあと行方不明になり、今年4月遺体で見つかった。殺人などの疑いで逮捕、起訴されたのは、白井秀征被告。きのう神奈川県警が当時の対応について検証結果を公表。数々のずさんな対応が明らかになった。岡崎さんは、行方不明になる直前に「白井被告がうろついている」などと警察に9回電話していた。しかし、担当した警察官全員が危険性、切迫性を過小評価、組織的な対応をしていなかった。岡崎さんが行方不明になった直後、家の窓ガラスが割られていることに気づいた祖母が警察に通報。しかし、駆けつけた捜査員は、鑑識活動を行わず事件性が低いと判断していた。その理由は、「鑑識活動に必要な道具を忘れた」。きのう神奈川県警は、本部長のほか署長や捜査関係者あわせて43人の処分を発表した。
女性問題で失職した大阪・岸和田市の前市長・永野耕平容疑者が、官製談合防止法違反の疑いで逮捕された。大阪地検特捜部によると、永野容疑者は岸和田市発注の工事入札をめぐり最低制限価格を業者に漏らした疑いが持たれている。永野容疑者はかつて女性問題をめぐり市議会で不信任決議が可決され、市議会を解散。その際に妻と一緒に会見に臨んでいた。その後2度目の不信任を受けて失職し、今年4月に市長選挙に出馬したが大差をつけられ落選した。
ハワイを出発する便の日本航空の機長が飲酒をし、計3便が最大で18時間遅れた問題。日本航空はきのう会見を行い、この機長は滞在先での飲酒は禁止されているにも関わらずこれまでに複数回飲酒した上、アルコールを検査する日付を変える隠蔽も図っていたと明らかにした。飲酒した理由について、機長は「これぐらいなら大丈夫だろうという判断で飲んでしまった」などと話しているという。この機長は過度な飲酒傾向のある「要注意者」として社内リストに記載されていて、問題が起きる直近の面談では飲酒を控えるよう指導され「禁酒する」と話していたという。
麻薬取締法違反の疑いで送検された俳優の清水尋也容疑者は、家宅捜索の時に見つかった乾燥大麻0.4gを所持していたとして再逮捕された。常習的に大麻を使用していたとみられ、初めて使用したきっかけについて「二十歳のころ語学留学でロサンゼルスに行ったとき、ホームパーティーに招待され初めて大麻を吸った」などと語っているという。今年に入ってからは月に数回ペースで大麻を使っていたという。入手先については「どこで買ったかは言えない」と供述している。
世界バレー準々決勝・日本3-2オランダでベスト4に進出した日本の対戦相手は強豪トルコに決定。元日本代表・迫田さおりは「得点源は絶対バルガス選手」と指摘。準々決勝・アメリカ戦でチームトップの7ブロックを記録したキャプテン・エルデムは要注意、ポイントはフェイント攻撃だという。準決勝トルコ戦はあす。
MLBナ・リーグで、パイレーツとドジャースが対戦。ドジャースの大谷翔平はきのう投打二刀流での出場予定だったが、体調不良のため登板を回避した。それでも打者として試合に出場し、5回の第3打席では右中間を破るツーベースヒットを放った。さらに7回には詰まった当たりを全力疾走で内安打にし、2試合連続のマルチヒットを記録した。試合はドジャースが敗れたが、2位・パドレスも敗れたため地区優勝のマジックは1つ減り20となった。
バンテリンドームで中日と阪神が対戦。2年ぶりの優勝へ、マジックを残り6としている阪神。しかし中日にはセ・リーグで唯一負け越している。1回、佐藤輝明が36号2ランホームランを打ち阪神が先制。9回に逆転サヨナラ負けのピンチを迎えたが苦手・中日に勝利し、優勝マジックを4に減らし最短であす優勝が決定する。