”閉店ラッシュ”ラーメン店 理由はスープ?

2025年1月10日放送 18:05 - 18:09 フジテレビ
イット! (ニュース)

東京・品川区の大井町で人気のラーメン店である江戸一。だが様々な物価高の影響を受け、27年間続いていたお店を閉店することに決めた。去年一年間のラーメン店倒産件数は72件にのぼり、過去最多を更新。その理由の1つがラーメンの命であるスープ作りにあるという。ガス代や光熱費の高騰が影響し、スープ作りが経営の圧迫にもなっているとのこと。こうした状況で増えているのが、スープのないメニューへのくら替え。「油そば専門店 麺と油」で扱うのはスープいらずの油そばとなっている。この店は去年11月からラーメンから油そばにくら替えしスープ無としたことで大幅なコストカットに成功。コストカットできた分は無料サービスをつくり還元している。東京油組総本店によると2022年から2024年は店舗数が約2倍と増え好調を維持しているという。


キーワード
帝国データバンク東京油組総本店大井町(東京)江戸一油そば専門店 麺と油油そば

TVでた蔵 関連記事…

”至福の一杯”に迫る危機 (列島ニュース 2025/2/27 13:05

あの1杯がなくなる?いまラーメンに何が (クローズアップ現代 2025/2/10 19:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.