「ついで買い」あなたは何買う? トマト・玉ねぎ・子どものおねだりで…

2025年4月7日放送 4:38 - 4:44 TBS
THE TIME’ TIMEレポート

気になるついで買いの実態を調査した。スーパーマルサン 越谷花田店でついで買いを調査。夕食の買い出しに来た20代の女性は、野菜をお肉で巻いて串で食べる豚バラの串がメニューだが、フルーツトマトと玉ねぎをついで買い。60代の夫婦はついで買いで1本118円のトマトジュースを箱買い。また、びんちょうマグロの頭もついで買い。2歳の息子さんがいる家族は、コロッケ(5個入り)をついで買い。今回取材をした子供のいるお客さん10組中7組が子供のために「ついで買い」を行っていた。調べてみるとついで買いには2つの傾向があり1つ目が会計の前に必ず目に入るレジ横。賞味期限が迫り安くなった商品や、単価の低いお菓子などが並んでいる。定点カメラで見てみるとお会計の前についで買いしている人が多い。今回の調査の結果、74組中70組が「ついで買い」を行っていて、1位はお菓子、2位野菜、3位麺類の順でついで買いが多く見られた。


キーワード
シーフードヌードル越谷市(埼玉)スーパーマルサン 越谷花田店フルーツトマト玉ねぎびんちょうマグロの頭コロッケ(5個入り)

TVでた蔵 関連記事…

1位 コメ14週連続↑ 高値更新 仕入れ先「値上げ… (THE TIME, 2025/4/15 5:20

備蓄米放出も…価格14週連続↑ (THE TIME’ 2025/4/15 4:30

100人調査「カレー物価」高騰で… (Nスタ 2025/4/4 15:49

販売開始 都内備蓄米 どこで?いくら?取材で発見 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/1 8:00

何を?いくら分?なぜ買う?ついで買いを調査 (Nスタ 2025/3/28 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.