「どこそこ?」が起業の転機… 無名の地域にスポットを!

2025年5月1日放送 23:31 - 23:36 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 宿泊費は無料!? 新たな旅のスタイル

2018年におてつたびを創業した永岡。しかし当初は協力してくれる事業者探しに苦労した。そんな中、ついに救いの手が。長野県の山ノ内町にある癒やしの宿 幸の湯の井戸聞多さんは最初におてつたびを受け入れてくれた。この旅館で、おてつたびが行われた際には永岡も利用者に混じって参加した。自ら率先して宿の仕事に励んだ。自ら熱意をみせることで関係を築いた。こうして地道に協力してくれる事業者を増やし、今ではその規模を1900軒に以上に拡大した。永岡は愛する地元を友達に語ると、どこ?と聞かれた時に伝えられないもどかしさなどを感じたという。また、27歳の時に会社を辞め、東京の自宅も解約し、全国を回ったという。その間夜行バスの旅があがったという永岡。どうしたら尾鷲のような地域にスポットライトが当たる未来を作れるか、その思いだけで会社を辞めたと答えた。また農家のお手伝いをし、大変ながらもその地域の魅力を知ることが出来、それがずっと残っていたという。また最初は一人で事業を行っていたが100軒の事業者に連絡をして反応があったのはそのうち1軒のみ。しかしその1軒が嬉しかったと答えた。


キーワード
山ノ内町(長野)おてつたび志賀高原 癒やしの宿 幸の湯おてつたび

TVでた蔵 関連記事…

「どこそこ?」が起業の転機… 無名の地域にスポ… (カンブリア宮殿 2025/5/1 23:06

甲府 “パラスキーを盛り上げたい” (NHKニュース おはよう日本 2025/4/1 7:45

今季最長”居座り寒波”がピーク (めざましテレビ 2025/2/24 5:25

スキー場でリフト停止 3人救急搬送 (news every.サタデー 2025/2/22 17:00

山頂で味わう 雲の上のパン (ひるまえほっと 2025/2/20 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.