「コンビニで市販薬」解禁へ

2024年11月14日放送 6:31 - 6:32 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

厚生労働省が、薬剤師などがいないコンビニエンスストアなどでも市販薬を買えるようにすることを検討していることがわかった。現在は、薬剤師や登録販売者がいない店舗では解熱鎮痛薬「ロキソニン」などの1類から3類の市販薬は原則扱えないが、薬局の薬剤師らが薬の保管状況や販売に関する責任を原則として負うことを条件に検討している。購入者が薬剤師などからリモートで薬の説明を受け、購入が認められればスマートフォンに確認証が表示されて購入できるなどの流れが想定される。厚労省は年内にも専門部会で方針をまとめる方向。


キーワード
厚生労働省ロキソニン

TVでた蔵 関連記事…

遺族らの願い「遺骨を故郷へ」 (報道特集 2025/9/27 17:30

「遺骨を故郷へ」願いを阻む壁 (報道特集 2025/9/27 17:30

83年ぶりに見つかる遺骨海底から故郷への願い (報道特集 2025/9/27 17:30

なぜ広がる市販薬の過剰摂取/危険性は?/原因1… (週刊情報チャージ!チルシル 2025/9/27 9:00

日本で火葬する割合は? (グッド!モーニング 2025/9/27 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.