「ビール在庫 週末切れる」老舗ビヤホールが困惑

2025年10月3日放送 16:46 - 16:50 TBS
Nスタ (ニュース)

きのう、東京・港区のビアホール。アサヒのビールとのつきあいは師匠の代から数えて76年だという名物マイスターのきめ細かい泡が評判。店のメインはアサヒのマルエフという銘柄。スーパードライより生産量が少なく、この週末で在庫切れになりそう。ビアライゼ’98の松尾光平オーナーは、いよいよ来週になると主力のマルエフも無くなる、色のついたアサヒのクラフトビールも常時揃えることが不可能になってくる、と語る。仕入先の酒店からも「アサヒ商品がなくなり次第、キリン、サッポロ商品に切り替える運びになります」などのLINEが来ていた。ただ、アサヒの樽とキリンの樽には接続部に互換性がなく、切り替えも簡単ではない。先月29日に発覚したサイバー攻撃。アサヒグループでは出荷と受注のシステムがとまり多くの工場で生産停止に追い込まれた。佐々木酒店の佐々木実社長は「アサヒの樽生ビール きょうは非常時の真っ只中なので非常に少ない」と語る。アサヒは紙とFAXによる注文を受けつけ、きょう出荷が始まった。この店にもきょう届く予定だったが、佐々木社長は「いつ(アサヒの商品が)入ってくるのかわからない 混乱が混乱に拍車をかけている」と語った。セブン-イレブンやファミリーマートではアサヒと共同開発のプライベートブランドのチューハイやお茶の出荷が滞っている。サイバー攻撃による事業停止はHOYAやKADOKAWAでも起き、大きな損害を計上している。サイバー攻撃の被害防止や復旧は、最大の経営課題になっている。


キーワード
アサヒビールサッポロビールHOYAアサヒ生ビールスーパードライファミリーマートセブン-イレブンアサヒグループホールディングス港区(東京)佐々木酒店ビアライゼ’98キリンKADOKAWA

TVでた蔵 関連記事…

安川電機 関税合意で業績予想を上方修正 (ワールドビジネスサテライト 2025/10/3 23:00

中小支援へ スタートアップと連携 (ワールドビジネスサテライト 2025/10/3 23:00

スタートアップ支援の新会社 (ゆうがたサテライト 2025/10/3 16:54

話題 スノ阿部大ファン 伊沢拓司&ふくらP 勉強… (ノンストップ! 2025/10/3 9:50

判定 街の人が実戦 快眠法は正しい? (ZIP! 2025/10/3 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.