「ブレンド米」はどう作る? “おいしさ”数値化し比率決定

2025年6月30日放送 7:27 - 7:30 TBS
THE TIME, 追っかけTIME

ブレンド米を製造・販売している埼玉・坂戸市「東洋ライス サイタマ工場」を取材。扱う銘柄や配合比率について東洋ライス サイタマ工場・布元淳一工場長は「人が食べて決める主観部分と機械を使って測定する客観的な部分の比較を大事にしている」と話す。ブレンドの割合を替えたものを試食して味を確認、機械(味度メーター)コメのおいしさを数値化(70点で平均)して決めているという。コメの販売価格は備蓄米とブレンド米の販売量増加で徐々に値下がり傾向にある。宇都宮大学農学部・松平尚也助教は「7月にかけて3500円前後に推移する。8月にかけては備蓄米が出回れば3000円台前半下がるのではないか。銘柄米は高値で仕入れている業者も多いので高止まりは続く(4000円前後)」と指摘。


キーワード
宇都宮大学坂戸市(埼玉)東洋ライス東洋ライス サイタマ工場

TVでた蔵 関連記事…

「ブレンド米」作り方は? (スーパーJチャンネル 2025/6/18 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.