「モヤイ像」“もやい”の意味は?

2025年4月5日放送 7:57 - 7:59 テレビ朝日
グッド!モーニング 林修のことば検定スマート

問題 「モヤイ像」“もやい”の意味は?が出題された。渋谷のモヤイ像は1980年に伊豆諸島の新島で作られたもので、島にはモヤイ像がいくつもあるという。1964年の東京五輪後に島の特産品を使って観光の起爆剤として作られたのが起源。新島は江戸時代に流刑地だった場所で、厳しい環境で団結して生き抜くために「催合(もやい)」が住民の心として受け継がれていたことと、イースター島のモアイ像とかけて名付けられたとのこと。正解は青「共同で作業」。


キーワード
東京オリンピックモヤイ像イースター島新島モアイ像渋谷(東京)

TVでた蔵 関連記事…

「モヤイ像」“もやい”の意味は? (グッド!モーニング 2025/4/5 6:00

nurikabe cafe SSS (ぶらり途中下車の旅 2025/3/1 9:25

「モヤイ像」移設で除幕式 (首都圏ニュース845 2025/1/22 20:45

待ち合わせのシンボル「モヤイ像」移設で式典 (列島ニュース 2025/1/22 14:05

待ち合わせのシンボル 「モヤイ像」移設で式典 (列島ニュース 2025/1/22 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.