「同盟国として可能な限り配慮」米軍イラン攻撃に外務省幹部

2025年6月23日放送 11:47 - 11:48 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ANN NEWS

林官房長官はアメリカの攻撃には一定の理解を示しつつも、支持は避けた。外務省幹部は「支持はできない。ただアメリカの同盟国として可能な限り配慮した」と解説する。また、日本人の保護も急ピッチで進めている。陸路でのピストン輸送を急ぎ、アメリカ軍基地のあるカタールなど周辺国からの退避も検討する。一方、ホルムズ海峡の封鎖となれば、日本にとって死活問題。タンカーへの攻撃なども想定される中、総理周辺は「原油の備蓄は十分にある」と話すが、価格の高騰には危機感を強めている。日本政府は、伝統的友好関係のあるイラン側への事態の安定化に向けた働きかけも進めていく考え。


キーワード
外務省総理大臣官邸国会記者会館アメリカ合衆国軍林芳正イスラエルカタールホルムズ海峡

TVでた蔵 関連記事…

林官房長官 トランプ発言を評価 (Nスタ 2025/7/15 15:49

林官房長官 トランプ発言を評価 (Nスタ 2025/7/15 15:49

林官房長官 トランプ発言を評価 (Nスタ 2025/7/15 15:49

林官房長官 トランプ氏の対ロ制裁関税を評価 (ひるおび 2025/7/15 10:25

緊張 中国戦闘機 異常な接近「南西諸島 様変わ… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/15 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.