「決断と前進の内閣」チーム高市始動

2025年10月22日放送 16:40 - 16:50 フジテレビ
イット! (ニュース)

高市首相が始動した。北朝鮮によるミサイル発射の対応に追われた。「決断と前進の内閣」だという。物価高対策を強調した。ガソリンの暫定税率は速やかに廃止するという。103万円の壁も引き上げていくという。自分の存在が目立たないようにサポートするという夫の山本拓氏。午後1時過ぎには、小泉進次郎防衛大臣が栄誉礼のあと、職員を前に決意を述べた。中谷前防衛相から引き継いだ。10人が初入閣した。石原宏高環境相は、筆ペンで署名。小野田紀美経済安全保障大臣は、共生社会推進相を兼務。母親が日本人で父がアメリカ人だとのこと。2022年には防衛大臣政務官に就任した。安倍元首相は小野田氏にエールを送っている。小野田大臣は大臣として初の会見に臨んだ。8つの分野を担当することになったという。外国人政策について、「一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用などにより、国民が不安や不公平を感じる状況も生じている。排外主義に陥ってはいないが、国民の安全安心の確保は経済成長に不可欠。ルールを守らない人への厳格な対応や外国人を巡る現下の状況に十分に対応できていない精度、施策の見直しを含めたさまざまな課題を政府一体となって総合的な検討を進めたい」とのこと。鈴木憲和農水相は、小泉進次郎氏から引き継ぎを行った。先の見える農政を実現すると強調。


キーワード
石原宏高鈴木憲和Instagram小野田紀美小泉進次郎高市早苗中谷元X山本拓

TVでた蔵 関連記事…

就任4日目 高市首相 きょう所信表明演説 (サン!シャイン 2025/10/24 8:14

高市首相の夫 山本 拓氏闘病後 妻のサポート/“… (サン!シャイン 2025/10/24 8:14

誕生 高市早苗新首相 激動の一日ドキュメント (サン!シャイン 2025/10/22 8:14

高市氏 総理までの“険しい”道のり (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/22 8:00

高市内閣 発足 国民の声にどう応える (ニュースウオッチ9 2025/10/21 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.