「知らない人」に声をかけられたら?/防犯グッズの安心感が招くリスク/SNS・オンラインゲーム絡みの被害/SNSに子どもの写真を投稿する時は…/防犯意識がいきすぎて過保護に?/教育機関での性被害/子どもを性被害から守る制度「日本版DBS」/子どもが加害者にならないためには…

2025年5月27日放送 0:02 - 0:15 日本テレビ
上田と女がDEEPに吠える夜/機動戦士Gundam GQuuuuuuX 子どもの防犯を語る夜

テーマは子どもの防犯。枡田絵理奈は公園には子どもだけで行かせないようにしている、pecoは1人でトイレに行かせないようにしているという。知らない人に声をかけられたらどうするか。pecoは「代わりにお迎え」は信じてはダメだと教えていて、枡田絵理奈は突然でも大きな声を出せるように発声練習していると話した。防犯ブザーを携帯させる方法もあるが、枡田は子どもに持たせていて鳴ると携帯に通知が来るようにしているが毎日通知が来るという。ある調査によると防犯ブザーを必要な時に鳴らせたのは約1~2%。鳴らす練習をすることも大切だと清永奈穂は話した。
SNSやオンラインゲーム絡みで被害にあう子どもの低年齢化が進んでいる。子どもの被害者の約7割が被害者自身の投稿がきっかけで加害者と知り合っているという。枡田はSNSに子どもの写真を投稿する時は耳まで隠し、シンプルな服を着ている写真しか載せないようにしていると話した。田中は娘がキッズモデルにあこがれてSNSに載りたがるが悩んでいるという。pecoは自身が今にいたる大きなきっかけになったSNSを親の危機感だけで奪ってしまうのにも葛藤があるという。清永奈穂は「子の自立する力や判断能力を育む妨げになっていないかというのをポイントとして考えてほしい」とした。
教育機関での性被害について。来年度から、性犯罪歴のある大人が子どもに関わる仕事に就くことができないようにする日本版DBSが始まる。一方で、初犯を防ぐことは難しい。


キーワード
日本女子大学警察庁千葉県警察愛知県警察ステップ総合研究所Instagram丸山桂里奈

TVでた蔵 関連記事…

MCニノなのに司会はコブクロ黒田 初めてのバラ… (ニノなのに 2025/5/28 20:54

達人に5人がかりで立ち向かえ!! (ニノなのに 2025/5/28 20:54

???のようにモグモグする柴犬 (世界を救う!ワンにゃフル物語〜柴と三毛と亀梨くん〜 2025/5/28 18:25

?????にそっくりなネコ (世界を救う!ワンにゃフル物語〜柴と三毛と亀梨くん〜 2025/5/28 18:25

第三章 復活 (ドキュメント20min. 2025/5/28 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.