「神社」が生まれ変わった!?参拝客が増えたワケは⋯

2025年6月5日放送 23:16 - 23:21 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 120ブランドに関わり業界に新風!

群馬県前橋市には安産子育てにご利益のある産泰神社がる。社殿は江戸時代に建てられた由緒ある神社。しかし境内は今風の雰囲気。安産祈願の抜けびしゃくというものがあり、これは底が抜けたひしゃくで水をすくう安産を願う風習。街から外れた安産の神社だがその以前のホームページは安産祈願の七五三などの謳っていたが今は、泰らかに産み、育てるとし、西澤が安産に絞ってデザインしなおしたところ閲覧数は10倍に。依頼した神社の鯉登さん。少子化の影響から参拝客が減少していく中で今手を打たねばとリブランディングにかけた。このリブランディングでは思い切った変更には由緒ある社紋を変更した事。西澤が新社門を変更したがターゲットの妊婦の方をむき、丸みを帯びた柔かなイメージにした。さらにお守りは他の神社でも買えるものしかおいてなかったが、安産祈願に特化したおりじなるのお守りを作った。このリブランディングの結果参拝客が増加し収入が2割増加。安産という強みに特化し、一点突破で成功に導いた。


キーワード
前橋市(群馬)産泰神社

TVでた蔵 関連記事…

きのう福島で39.9℃ 今年の最高気温を更新 (TBS NEWS 2025/7/27 4:00

関東甲信越 熱中症対策 徹底を! 群馬で39℃超 … (ニュース・気象情報(関東甲信越) 2025/7/26 20:55

福島で39.9℃今年の最高気温を更新 (報道特集 2025/7/26 17:30

40℃に迫る危険な暑さ 鹿児島に線状降水帯予測 (ワイド!スクランブル サタデー 2025/7/26 11:30

関東の気象情報 (シューイチ 2025/7/26 5:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.