【追跡】 “短期集中型”の梅雨 “各地で大雨”「線状降水帯」予測の最前線

2024年6月23日放送 22:36 - 22:40 フジテレビ
Mr.サンデー (ニュース)

国で次々に梅雨入りが発表され、「短期集中型」と言われる今シーズン。線状降水帯予測の最前線を取材。新たな取り組みについて気象研究所台風・災害気象研究部・加藤輝之部長は「5月27日から府県単位で半日前の線状降水帯情報を出すようになった」、気象庁情報基盤部・北村祐二予報官によると「今年更新した第11世代のスーパーコンピューターと線状降水帯予測スーパーコンピューターの2台体制で運用。第10世代と比べ性能が約4倍になった」と話す。去年までは画像を5km範囲で捉えていたが、2km範囲で捉える事が可能になった。きっかけは、去年7月に線状降水帯が九州北部で発生し、7人の犠牲者が出たことだった。更に去年は10時間先までの予測しか出来なかったが、現在は18時間先まで可能にあった。線状降水帯の被害を防ぐためには8時間が重要。


キーワード
気象庁気象庁気象研究所気象庁 公式ホームページ久留米市(福岡)早良区(福岡)日田市(大分)鹿児島市(鹿児島)線状降水帯線状降水帯予測情報

TVでた蔵 関連記事…

線状降水帯予測 的中率は約10% (THE TIME, 2024/10/17 5:20

線状降水帯予測 的中率1割以下 (めざましテレビ全部見せ 2024/10/17 4:55

台風10号 目くっきり…列島各地に雨雲/速報 台風… (イット! 2024/8/27 15:45

続いては… (羽鳥慎一モーニングショー 2024/8/27 8:00

1位 愛知など4県 線状降水帯発生の恐れ (THE TIME, 2024/8/27 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.