お召列車キーホルダー 入荷待ちの人気に

2025年9月9日放送 13:20 - 13:22 NHK総合
列島ニュース 岡山局 昼のニュース

旧国鉄で活躍した蒸気機関車D51形838号機は昭和46年に「お召列車」として運行。昭和天皇を乗せ、米子駅から岡山駅を走った。井倉駅の案内所を運営する住民組織が機関車をPRし、これからも沿線を訪れてもらおうと制作。1個500円で販売された。200個はすでに売れきれ、近く再入荷する予定。売り上げは鉄道にちなんだ新たなグッズの制作に充てられる。


キーワード
昭和天皇全国植樹祭日本国有鉄道岡山駅島根県新見(岡山)国鉄D51形蒸気機関車米子駅井倉駅運営委員会井倉駅

TVでた蔵 関連記事…

国鉄103系電車の方向幕 (開運!なんでも鑑定団 2025/9/16 20:54

国鉄ED17形 電気機関車の模型 (開運!なんでも鑑定団 2025/9/16 20:54

D52形 蒸気機関車のナンバープレート (開運!なんでも鑑定団 2025/9/16 20:54

D52形 蒸気機関車のナンバープレート (開運!なんでも鑑定団 2025/9/16 20:54

沖祐市のお宝 少年時代の思い出「鉄道旅行術」 (バズリズム 02 2025/9/13 1:09

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.