きのう都心を襲ったゲリラ雷雨 タモリが直撃!気象予測の最前線

2025年9月12日放送 20:50 - 21:10 テレビ朝日
タモリステーション 緊急報告 異常な日本の夏

ゲリラ雷雨予測の最前線にタモリが直撃。7月と8月に全国で発生したゲリラ雷雨は60985回。9月は約17000回発生すると予測されている。ゲリラ雷雨急増の一番の要因は猛暑。
去年夏、都内で1時間100mmの雨が降ったとみられ市ヶ谷では駅構内が浸水した。ゲリラ雷雨の定義はないが1時間に100mmを超える雨を降らせることがある。気象庁によると降水量100mmの場合、1平方メートルあたり100Lの雨がたまる。場所によっては10cm以上の水位になることもある。この状況を打開すべく様々な取り組みが行われている。東京都ではプール約4800杯分の水をためることができる環状七号線地下広域調節池の建設が進められている。
ウェザーニューズのゲリラ雷雨の予測精度は90%以上。水蒸気量などを分析しゲリラ雷雨の前兆が出ている場所を特定。特定された地域のサポーターから届いた画像や全国に設置されているソラカメの映像を活用する。ソラカメはアプリユーザーが雲のリポートをしてポイントが貯まるともらえる仕組み。画像や映像をAIが解析。データが集約された画面でゲリラ雷雨アラームを発令する。
雷雨の可能性がある怪しい雲の見極めを紹介。頭巾雲は雲が強い上昇気流に伴って急成長している時に発生する。かなとこ雲は雲ができる限界の高さまで成長するため分厚い積乱雲となり激しい雨を降らす。怪しい雲を見たら突風・雷などを引き起こす可能性があるためすぐに安全な建物に避難することが大事。


キーワード
ウェザーニューズグーグル気象庁熊本朝日放送東北新幹線豊中市(大阪)市ヶ谷(東京)都賀川青梅市(東京)神戸市(兵庫)雑司が谷(東京)モーニンググローリーかなとこ雲オーストラリアロール雲みんながカメラマン東京都道318号環状七号線頭巾雲市原市(千葉)朝日放送テレビウェザーニュースLiVEウェザーニュース環状七号線地下広域調節池Soracom Cloud Camera Services ソラカメカーペンタリア湾

TVでた蔵 関連記事…

NEXT (タモリステーション 2025/9/12 20:00

強風に耐える進化系「折り畳み傘」 (グッド!モーニング 2025/7/15 4:55

LIVE 千葉市 「ウェザーニューズ」本社 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/7/14 13:55

相次ぐ“ゲリラ雷雨” 予測の最前線 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/7/14 13:55

相次ぐ“ゲリラ雷雨” 予測の最前線 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/7/14 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.