すでにホタテ発送も…輸入拒否か

2025年11月19日放送 22:28 - 22:32 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

北京で行われた外務省局長協議の一幕では金井正彰アジア太平洋州局長へ劉勁松アジア局長が不満を表す態度を示している様子が撮影された。日本政府は調整なしに撮影されたとして中国に申し入れした。中国が日本産水産物の輸入を事実上停止したことが、中国外務省の毛寧報道局長により明らかにされた。農水相関係者は今月5日発の北海道産ホタテ6tを中国が輸入拒否するとみており、日本の輸出関連施設約700の認可手続きも停止すると見られている。政治に振り回される結果となった生産者の丸ウロコ三和水産・山崎社長は輸入に向けた準備をしてきたが逆戻りになるなどと明かした。日本産の食品を取り扱う店にとっても一大事であり、北京にある日本料理店「東也」では日中関係に伴い予約のキャンセルが相次いでいるなどと伝えた。


キーワード
北京(中国)

TVでた蔵 関連記事…

日本と中国 政府間で“深まる溝” (キャッチ!世界のトップニュース 2025/11/20 10:05

日本産水産物の事実上輸入停止 狙いは/「キャン… (サン!シャイン 2025/11/20 8:14

日中“沈静化に時間要する”見方も (NHKニュース おはよう日本 2025/11/20 7:00

日中“沈静化に時間要する”見方も (NHKニュース おはよう日本 2025/11/20 6:00

“中国の軍事動向” ことしの報告書 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/20 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.