なぜ小金井市の公園に?「聖地巡礼」で…

2025年9月3日放送 18:18 - 18:22 TBS
Nスタ それ、Nスタが調べてきました!

ことし7月までの訪日外国人数は2495万5400人。いま多くの外国人が訪れる意外な場所が。インバウンドの行動を分析するナビタイムジャパンによると、最近外国人が増えているのが小金井の公園だという。実際に取材班が訪れると、たしかに外国人が多くいた。実はここは江戸東京たてもの園という屋外ミュージアム。園内にはかまどや木製の冷蔵庫など、日本の歴史と文化を感じられる展示があちこちに。人気の理由はほかにも。宮崎駿監督がこの地を訪れ、千と千尋の神隠しの参考にしたそうで、海外のジブリファンが聖地巡礼として集まっていたのだ。釜爺がいたボイラー室の参考にしたという展示も。また、宮崎駿監督が通っていた園内のたべもの処「蔵」で食べられるうどんも人気。


キーワード
ナビタイムジャパン宮崎駿江戸東京たてもの園トトロ千と千尋の神隠しドイツフランス港区(東京)アメリカたべもの処 蔵武蔵野うどんイギリス釜爺ジブリかきあげうどん

TVでた蔵 関連記事…

なぜ福島の山間部に?大バズりの名物そば (Nスタ 2025/9/3 15:49

熱中症発生しやすい 住居や道路 路上での熱中症… (ZIP! 2025/8/26 5:50

日なたをサケられるアプリに新機能 休憩所や給… (ZIP! 2025/8/26 5:50

厳しい残暑“涼しく乗り切る” (FNN Live News days 2025/8/21 11:30

電車で座りたいを解決!? 「座れる確率」見え… (Nスタ 2025/7/8 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.