アクセス抜群の離島!東京都・伊豆大島で仲良し同期旅

2025年2月15日放送 9:23 - 9:31 フジテレビ
土曜はナニする!? 日帰りぷらっとりっぷ

大島の旅。一行はレンタサイクルで島を巡ることに。サンセットパームラインを走りながら海越しの富士山の景色を堪能した。一行は不思議な風景に遭遇。「赤禿」は約3400年前にマグマが降り積もりできた丘。人気の理由は絶景映え写真が撮れること。3人は登って写真を撮影した。続いて3人はサイクリングロードからすぐ近くの産直市場「ぶらっどハウス」へ。大島は椿油が特産品。嶋佐は椿油を購入した。販売しているジェラートとソフトクリームは目の前の牧場で育つホルスタインのしぼりたての生乳で作られた「大島牛乳」をふんだんに使用した一品。食した3人は「すっごい濃厚」「めちゃくちゃミルク」などとコメントした。
おすすめサイクリングスポットを紹介。噴火による堆積によってできた地層大切断面や、巨木の太い根が大地を掴み幹が力強く空に伸びる「泉津の切り通し」。そんな大島で行雄が注目したのが日本で唯一の絶景で楽しめるアクティビティ。国土地理院が発行する地図に日本で唯一砂漠と評される裏砂漠は、三原山の噴火によって降り注いだマグマに覆われた世界となっている。


キーワード
るるぶ船越英一郎iPhone国土地理院元町港とうがらし富士山ホルスタイン三原山大島椿まつりぶらっとハウス裏砂漠野田浜山梨県大島牛乳明日葉伊豆大島ゴジラカレーXO.C.A Eバイク レンタルサイクル伊豆大島 椿油セット椿油ソフトクリーム&ジェラート赤禿

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (スクール革命! 2025/4/27 11:45

なぜ?旅行雑誌の会社が食堂 (スーパーJチャンネル 2025/3/21 16:48

22年連続日本一!草津温泉 (ヒルナンデス! 2025/2/26 11:55

50万部売れた“るるぶ”の児童書 (THE TIME, 2025/2/24 5:20

プチマーケティング ラインナップ (THE TIME, 2025/2/24 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.