アマゾン高速ネット向け人工衛星

2025年4月30日放送 6:35 - 6:36 TBS
THE TIME, BIZニュース

昨日、米IT大手・アマゾンが人工衛星を打ち上げた。アマゾンは衛星を使った高速インターネットサービスの提供を目指している。「プロジェクト・カイパー」と名付けられ、その事業規模は1兆4000億円以上とのこと。衛星を使ったインターネットではイーロン・マスク氏のスペースXがスターリンクを展開していて、既に約8000基の衛星を打ち上げている。先日にはKDDIがスターリンクの技術を活用し、これまで圏外となっていたエリアでも空が見えれば通信が可能なサービスを発表した。今回アマゾンは第1弾として27基の衛星を打ち上げ、最終的に約3200基を打ち上げる計画。今年中には通信サービスを開始する予定。


キーワード
Amazon.comCable News NetworkKDDIスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズフロリダ州(アメリカ)イーロン・マスクスターリンク松田浩路プロジェクト・カイパースペースX 公式X

TVでた蔵 関連記事…

2回目の日米交渉 日本時間あさっての方向 (ニュースウオッチ9 2025/4/30 21:00

UPSが2万人削減へ (モーサテ 2025/4/30 5:45

UPSが2万人削減へ (モーサテ 2025/4/30 5:45

アマゾンが通信衛星打ち上げ (めざましテレビ 2025/4/30 5:25

”衛星インターネット” どう変わる? (めざましテレビ 2025/4/30 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.