2025年4月30日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽2回目の関税交渉へ▽京都で国道冠水▽睡眠障害

出演者
広内仁 斉田季実治 星麻琴 竹野大輝 吉岡真央 姫野美南 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
水道管破損で道路冠水 老朽化か

きょう午前3時半ごろ、京都市下京区の国道1号の「高倉交差点」で地下から大量の水があふれ道路が冠水。冠水した国道1号線は一部を止める交通規制が行われ、周辺で一時長い渋滞が発生した。京都市上下水道局によると、 直径30センチの水道課が破損して道路上に水が大量に流れ出たということで、水道管の老朽化が原因とみられている。京都市は“周辺の建物で水道に濁った水が混じる可能性がある”としていたが、“水道管を取り替える作業を行い通常どおり使用できるようになった”という。市は“交通規制はきょう中に解除できる見込み”だとしている。今回破損した水道管は昭和34年に設置され、市の更新目安60年を超えていたことから、ことし11月ごろに撤去する予定だったという。国は水道管の耐用年数として40年を交換の目安とするも、自治体ごとに交換年数を決定できることになっている。京都市上下水道局は年に1度、漏水の有無などを調査していて1月下旬の調査で異常は見られなかったとしている。

キーワード
下京区(京都)京都市京都市上下水道局京都駅高倉交差点
2回目の日米交渉 日本時間あさっての方向

赤澤大臣が2回目の日米交渉へ。赤澤大臣は「1日1日と我が国の企業が損を出している状態なので、ゆっくり急ぐことをやらないと」と話し、自動車はじめ国内産業への影響なども踏まえ、双方の国益にかなった合意を目指す考え強調。交渉はあさって行われる予定で、措置の見直し強く求める考え。日本の交渉カードは2つ。1つめは自動車。日本市場でアメリカ車がほとんど売れていないと批判しているトランプ大統領は、輸出の多さにも不満を示している。これに対し日本政府は、日本の各自動車メーカーが今後アメリカで予定している投資計画などを取りまとめて交渉で提示することも検討。2つめは農産物。大豆・トウモロコシは輸入拡大の余地あるとの考え。一方コメについてはミニマムアクセスの範囲内で輸入増やす案もあるが、国内農業への影響懸念する声も根強い。

キーワード
トウモロコシドナルド・ジョン・トランプミシガン州(アメリカ)東京国際空港赤澤亮正

2回目の日米交渉へ。栃木のコメ農家秋本さんは、アメリカ産コメの輸入拡大について「安いコメは魅力。今のコメの価格高騰は僕達は望んでいない。ただ日本のコメも大事に守ってほしいし、その思いを消費者にもわかってほしい」「良い成果をいただきたい」などと話していた。アメリカの1~3月のGDPは、消費の伸び緩やかになったことなど理由に市場予想は大幅な減速見込み。こうした中、米アマゾンのネット通販サイトの表記をめぐって一悶着。サイトで商品価格とは別に関税額を表示する計画があるとアメリカメディアが報道。これに対しホワイトハウスは「アマゾンによる敵対的な政治的行為だ」などとアマゾン創業者ジェフ・ベゾス氏に写真を掲げて批判。トランプ大統領はベゾス氏に電話で不満を伝えたという。アマゾンはその後「輸入にかかる税の表示を検討したものの実施されることはない」と発表。

キーワード
amazon.comカロリン・クレア・リーヴィットジェフ・ベゾストムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプホワイトハウスワシントン(アメリカ)大田原(栃木)

2回目の日米交渉へ。トランプ政権は、アメリカ国内で自動車生産するメーカー対象に、輸入する自動車部品の関税負担軽減措置発表。25%の追加関税については、自動車に対して今月3日に発動、主要自動車部品に対しても来月3日までに発動するとしている。自動車業界からは懸念の声。関税軽減措置は自動車メーカーがサプライチェーンを再構築する時間確保するためとして2年間限定。アメリカ国内で自動車生産する外国メーカーも対象。石破首相は「われわれの基本姿勢はまったく変わるものではない」などとコメント。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプマニラ(フィリピン)石破茂赤澤亮正
日米交渉 合意を急ぐのは…?

ベッセント財務長官は「日本が参院選前に交渉の成功示すため合意急いでいる」との見解を明らかにした。一方アメリカ国内では、トランプ大統領の関税政策について不支持64%との世論調査もあり、否定的意見多くなっている。マイケル・ビーマン氏は「むしろアメリカ側が金融市場・国民向けに合意急ぐ可能性がある」と指摘。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプマイケル・ビーマン
診療科名に”「睡眠障害」追加を”

国の調査では5人に1人が睡眠による十分な休息をとれていないと感じている。厚生労働省が推奨する睡眠時間は成人1日6時間以上。ただ1日の平均睡眠時間が6時間未満の人は男女ともに約4割にのぼる。妊娠をきっかけに不眠症状が始まり睡眠時間が4時間ほどに減った女性はどの診療科に相談したらいいかなどがわからず症状を我慢する期間が続いたという。その後心療内科で薬を処方してもらい体調が回復したという。睡眠不足が慢性化するとうつ病・不安障害などになるリスクが高まるため早めの受診が重要。日本睡眠学会がきょう提出した要望書では医療機関の診療科名に「睡眠障害」を加えるよう求めている。

キーワード
うつ病不安障害内村直尚千代田区(東京)厚生労働省日本睡眠学会睡眠障害福岡県
あなたの眠りは?安眠のポイントは?

厚労省は睡眠時間6時間未満や不眠の人に対して、うつ病や糖尿病などのリスクが1.22~2.27倍程度増加すると注意呼びかけている。では自分の睡眠状態をどう把握すればよいのか。不眠チェックシートの紹介。「寝付きに時間がかかるか」など、過去1か月で週3日以上経験したものを選んで点数を足していき、合計6点以上の場合は不眠症の可能性があるという。良い睡眠をとるためには環境づくりが大切。まず寝室は暗く静かにすること。入浴は就寝1~2時間前に。就寝前はスマホやアルコール控えて。専門家は「睡眠障害かもと感じた場合、現状は身近なかかりつけ医など医療機関の受診考えてほしい」としている。

キーワード
2型糖尿病うつ病内村直尚厚生労働省岡島義日本睡眠学会東京家政大学認知症
”掌握していない地域含め 支配下に”

米メディアのブルームバーグは、先週行われたロシアのプーチン大統領とトランプ政権の特使との 会談をめぐって、プーチン大統領がロシアが一方的に併合したウクライナ東部と南部の4州を、掌握していない地域も含め支配下に置く必要があると主張したと報じた。ブルームバーグはプーチン大統領の主張について、トランプ大統領が停戦の実現など目指す努力にとって打撃となると伝えている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプブルームバーグモスクワ(ロシア)
ベトナム戦争終結50年で式典

約300万人が犠牲になったと言われるベトナム戦争の終結から50年を迎えた今日。ホーチミン市で記念式典が開かれた。ベトナム指導部はアメリカを撤退に追い込み、南北統一につなげた戦争の勝利をたたえるとともに、共産党政権のもと高い経済成長を実現したと強調した。ベトナムでは「戦争を知らない世代」が全人口の7割を超え、戦争の記憶をどう継承していくかが課題となっている。

キーワード
ベトナム戦争ホーチミン(ベトナム)
泊原発3号機 規制委審査 事実上合格

北海道にある泊原発3号機について、原子力規制委はきょう定例会号を開き”新しい規制基準に適合している”として、事実上の合格を示す審査書案をとりまとめた。敷地内の断層をめぐり、追加調査を行うなどしたため審査が長期化し、申請から事実上の合格まで11年9か月とこれまでで最も審査に時間がかかっていた。北海道電力は、再来年の再稼働を目指している。

キーワード
北海道電力原子力規制委員会泊発電所3号機
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
米GDP伸び率 -0.3% 大きく減速

アメリカ1~3月GDPについて、前の3か月と比べた伸び率がマイナス0.3%。2.4%のプラス成長だった前期より大きく減速。2022年1~3月以来12期ぶりにマイナスに転じた。トランプ関税色濃く反映されたかたち。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
SPORTS
マーリンズ × ドジャース

ロサンゼルスにてマーリンズ×ドジャースが開催。試合は大谷翔平が父親になって初ホームランとなる7号同点ソロを放つ活躍を見せ、15-2でドジャースが勝利した。試合後大谷は心地良い幸せな寝不足で良いホームランになったなどと語った。

キーワード
マイアミ・マーリンズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
カブス × パイレーツ

ピッツバーグにてカブス×パイレーツが開催。試合は今永昇太が登板し、鈴木誠也がツーベースヒットを放ち、今永は両足太ももの痙攣で交代すると、鈴木が6試合ぶりの7号2ランを放つ活躍を見せ、9-0でカブスが勝利した。

キーワード
シカゴ・カブスピッツバーグ・パイレーツピッツバーグ(アメリカ)今永昇太鈴木誠也
大関 大の里 ”網とり”へ意気込み

大関の大の里は綱とりへの意気込みを国技館で語った。大の里は春場所で12勝3敗の成績で大関になってから初の優勝をした。大の里は結果にこだわりすぎずに頑張りたいなどと話した。

キーワード
両国国技館両国(東京)二所ノ関[13代目]大相撲三月場所大相撲五月場所
巨人 × 広島

東京ドームにて巨人×広島が開催。試合は開幕28イニング連続無失点中の山崎伊織が登板し、山崎が開幕35イニング連続無失点に記録を伸ばす活躍で2-0で巨人が勝利した。

キーワード
山崎伊織広島東洋カープ東京ドーム読売巨人軍
中日 × 阪神

名古屋バンテリンにて中日×阪神が開催。試合は延長戦に突入し、現在10回ウラで4-4となっている。

キーワード
バンテリンドームナゴヤ中日ドラゴンズ阪神タイガース
ヤクルト × DeNA

神宮にてヤクルト×DeNAが開催。試合は1-4でヤクルトが勝利した。

キーワード
明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ
オリックス × ロッテ

大阪 京セラにてオリックス×ロッテが開催。試合は5-0でオリックスが勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪千葉ロッテマリーンズ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.