アメリカ 自動運転タクシーの安全性は…

2025年3月26日放送 6:33 - 6:36 TBS
THE TIME, 全力TIMEライン

アメリカテキサス州オースティンでは今月3日から自動運転タクシーのサービスを開始。Google系の会社が運営するウェイモ・ウーバーのアプリで予約・乗車できるシステム。アメリカでは現在サンフランシスコなどで月20万回以上自動運転タクシーが利用されここ2年で20倍以上に増えている。日本も今年から実証実験がスタートする。自動運転タクシーはAIが自律的に判断し保守・点検のため施設に戻る。そこでは充電・清掃に加えセンサーカメラなどの動作確認も行われる。ウェイモは独自調査でエアバッグが作動する事故が83%減少したとアピール。ミシガン大学ヘンリー・リュウ教授は「自動運転の安全評価には共通の基準がない。行政機関が自動運転車の安全指針や評価基準をより踏み込んで示すべき」と話した。日本でもスピード感のある制度作りが求められる。


キーワード
グーグルミシガン大学テキサス州(アメリカ)オースティン(アメリカ)人工知能自動運転ウェイモウーバーテクノロジーズ

TVでた蔵 関連記事…

住民の入居開始 トヨタ“実験都市” 始動 (TBS NEWS 2025/9/27 4:00

トヨタ“実験都市”が始動 ついに入居…街全体で!? (Nスタ 2025/9/26 15:49

東京・有明に来年3月開業「東京ドリームパーク」 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/9/25 10:25

日産 新たな運転支援技術を公開 (ニュース 2025/9/22 12:00

企業が取り組むSDGs活動を齋藤陽アナが全力リポ… (モヤモヤさまぁ〜ずSDGs 2025/9/14 16:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.