アートで“違い”を乗り越えて

2025年11月21日放送 7:48 - 7:53 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

2年前から手話を描いたアートで東京デフリンピックを応援しているアーティスト・門秀彦さんを取材。門さんは耳の聞こえない両親のもとで育ち、幼い頃は手話で気持ちをうまく表現できず「そうだ絵で説明しよう」という体験が自身の絵の原点になっていると語り、アートには聴者とろう者の間にある壁を乗り越える力があるかもしれないと考えている。東京デフリンピックでは大会期間中手話や競技を体験できるイベントも開かれている。門さんはステージイベントに出演。即興で絵を披露し、参加者たちも壇上に上げ絵を完成させた。


キーワード
国立オリンピック記念青少年総合センター東京2025デフリンピックデフリンピックスクエア

TVでた蔵 関連記事…

激励 茨隆太郎 息子の誕生日に…金メダルをかけ… (Nスタ 2025/11/21 15:49

このあとは… (イット! 2025/11/21 15:42

2歳息子の誕生日に「銀メダル」 (イット! 2025/11/21 15:42

ひるおび出前授業生出演 5人全員が日本代表選出 (ひるおび 2025/11/21 10:25

デフサッカー準決勝進出 目標は「最低でも世界… (ひるおび 2025/11/21 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.