イスラエルとアメリカvsイラン 停戦合意したけど緊張は続く…

2025年7月5日放送 20:42 - 20:45 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 池上彰 ニュース解説2時間半 今はどっち?2択問題に挑戦!!

イスラエルvsイランの戦いは停戦合意で今は落ち着いているように見えるが、イスラエル・イランは何十年も揉めている国同士。さらにイランは核開発を進めている?今回の戦いはイスラエルの攻撃から始まったが、両国はにらみ合いを続けてきたと池上が説明。そもそものきっかけはイスラエルの建国。1947年、国連はパレスチナにユダヤ人たちの国を作ることを認めてあげようと、国連によるパレスチナ分割決議を決議している。翌年にはイスラエルが建国を宣言する。もともとそこにいたアラブ人が猛反発したが、イスラエルを後押ししたのがアメリカ。国内に強い影響力を持つ多くのユダヤ人がいたこともあり、イスラエルの建国を世界で最初に承認した。だからアメリカとイスラエルは仲が良い。そして土地争いによって4回も中東戦争が起きたという。この時イスラエルの周りは敵だらけだが、アメリカから最新兵器などの支援で度々勝利した。一方、イランは親米国家だった、イスラエルと敵対していなかったという。


キーワード
国際連合ベンヤミン・ネタニヤフアリー・ハーメネイー中東戦争アリー・ハーメネイー ツイッターイスラエル軍 テレグラムパレスチナ分割決議

TVでた蔵 関連記事…

米 トランプ大統領 ”イランとの競技再開 ガザ停… (午後LIVE ニュースーン 2025/7/8 17:00

トランプ大統領と中東 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/8 17:00

イスラエル「トランプ大統領 ノーベル平和賞を」 (Nスタ 2025/7/8 15:49

「ノーベル平和賞を」 (Nスタ 2025/7/8 15:49

トランプ大統領 ネタニヤフ首相と会談 (ニュース・気象情報 2025/7/8 15:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.