ガソリン価格4週ぶり値下がりへ

2025年4月24日放送 10:31 - 10:34 TBS
ひるおび (ニュース)

今年のGWは最大で13連休となっている。そうした中で全国のレギュラーガソリンの平均価格は185.1円ということで4週ぶりの値下がり。石油情報センターによると原油価格の下落と円高が影響しているという。ガソリン価格自体も下がってきている。一昨日石破総理は物価高対策としてガソリン、経由については1リットルあたり10円引き下げるとした。実際にはガソリン価格、5月22日から1リットルあたりガソリン・軽油10円。重油・灯油は5円を段階的に補助していくというもの。街のインタビューでは「もう少し下げてほしい」「1円でも安いほうが助かる」「車なしでは生活できない。まだ10円下がってくれるだけでもうれしい」などの声が聞かれた。経済評論家の加谷珪一さんは「原油価格自体が下落、円高傾向、2つの点からガソリンの価格は下がっていく可能性が高い」などコメント。


キーワード
石油情報センター石破茂加谷珪一GW

TVでた蔵 関連記事…

年金受給者 灯油も高騰 異国の実情 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/2/17 13:55

ガソリン価格上昇 185円に (NHKニュース おはよう日本 2025/1/23 6:00

レギュラーガソリン全国平均 185円台…1年5か月… (news every. 2025/1/22 15:50

ガソリン小売価格 1リットルあたり185円台に (ニュース・気象情報 2025/1/22 15:00

ガソリン”最も高い県”は? (スーパーJチャンネル 2025/1/17 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.