コメは安くなる?政府「備蓄米放出」へ方針転換

2025年2月1日放送 4:18 - 4:23 TBS
TBS NEWS (ニュース)

コメの価格が高騰していて冷凍食品も値上げに。セブンイレブンは今週から順次おにぎりや弁当などの一部で値上げを開始。天丼てんやは去年11月に続き2度目の値上げを来月から行う。国産米が高すぎて手頃な海外のコメに人気が集まり、スーパーの西友では台湾産米が一部の店舗で品切れになっている。こうした事態を受け、農林水産省は備蓄米を放出できるようにする新たな制度を決定した。農水省によると去年のコメの生産量は前の年より18万トン増えたが、JAなどの集荷業者の在庫は去年より21万トン減っている。農家からの直販が増えた可能性とともに一部業者が在庫を抱え込んでいるとの見方もあることから、国は条件付きで集荷業者に備蓄米の一部を売り渡す方針を決めた。これによってコメの価格は下がるのか。日本国際学園大学・荒幡克己教授は、「すぐに店頭価格が落ち着くことは難しいが効果は期待できる」とみている。


キーワード
ニチレイフーズ農林水産省本格炒め炒飯西友セブン-イレブンベニースーパー天丼てんやサラっと一句!わたしの川柳コンクール坂本哲志日本国際学園大学庄子賢一米のしんかい・みのりや

TVでた蔵 関連記事…

前年より増加も…価格高騰続く (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

話題 キャベツの輸入量 去年の19倍以上に (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

”消えたコメ”21万トンどこへ? (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

節分 バレンタイン 値上げの波 キャベツの値段… (ズームイン!!サタデー 2025/2/1 5:30

備蓄米 流通滞りでも放出へ (ニュース・気象情報 2025/2/1 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.