サクサク食感!スナップエンドウ

2025年4月28日放送 18:40 - 18:44 NHK総合
首都圏ネットワーク 市場のオシ!

推しの食材、今回はスナップエンドウ。主な産地は熊本・鹿児島・愛知・福島など。スナップエンドウはサヤエンドウ、インゲン、グリンピースなどと同じエンドウ豆の一種で、1970年代にグリンピースを品種改良して誕生した。スナップエンドウはグリンピースがベースで実が甘くさやも食べられる。全体がきれいな緑色でふっくらハリがあるもの、ヘタがピンとしているものが良い。
「焼きスナップエンドウ」を紹介。袋にスナップエンドウとオリーブオイル、塩を入れて全体をなじませて15分ほどおく。フライパンで軽く焦げ目がつくまで焼いて完成。下ゆでなしでOK。「スナップエンドウのオープンオムレツ」を紹介。下茹でしたスナップエンドウ、粉チーズ、卵、ハム、塩、こしょうを混ぜ合わせる。オリーブ油をひいたフライパンで焼いて完成。スナップエンドウは冷凍保存する場合、固めに茹でて水気をしっかり切って保存袋などに入れると良いという。


キーワード
グリンピース福島県サヤエンドウスナップエンドウ愛知県インゲン鹿児島県焼きスナップエンドウスナップエンドウのオープンオムレツ

TVでた蔵 関連記事…

30種類以上の野菜を育てている農家さん (昼めし旅 2025/4/23 12:00

サラダキット カット野菜で超簡単 ヘルシー栄養… (なないろ日和! 2025/4/22 9:26

大原千鶴さんの旬野菜のおいしい食べ方 (ノンストップ! 2025/4/21 9:50

収穫最盛期 肉厚甘い!スナップエンドウ (グッド!モーニング 2025/4/21 4:55

「スナップエンドウ」何を品種改良? (グッド!モーニング 2025/4/21 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.