サッカー日本代表のユニフォームが青いのは東大の色

2025年6月21日放送 8:19 - 8:26 NHK総合
チコちゃんに叱られる! (チコちゃんに叱られる!)

サッカージャーナリストの後藤さんによると東大のユニフォームが青だったから。サッカー日本代表が国際試合に初めて出場したのは1917年極東選手権。その年の開催地は東京で国際的な大会を開催するのは初めてだった。当時のサッカー日本代表は国内予選の優勝チームで現在の筑波大学だった。色はえび茶色だった。しかし惨敗し続け初めて選抜試験を結成した。そこで当時のトップリーグにいた東京大学と有力チームでチームを結成。その時のユニフォームが青色だった。その時の東京帝国大学のユニフォームの色がそのまま日本代表に採用された。


キーワード
早稲田大学東京大学筑波大学ハンス・オフト横山信仁ソウルオリンピックメキシコシティーオリンピック松本安太郎極東選手権競技大会

TVでた蔵 関連記事…

世界的経済学者 成田悠輔 天才をつくる方法とは? (櫻井・有吉THE夜会 2025/9/25 22:00

家康 巨大城郭に秘めた夢 サムライたちに課され… (NHKスペシャル 2025/9/25 1:05

レミ&明日香が忖度なく評価 最新スポットの人… (DayDay. 2025/9/24 9:00

メディア文化学者ヴィニットポン・ルジラット (最深日本研究 2025/9/23 23:00

注目 国民・玉木代表 イット!生出演 自民党総… (イット! 2025/9/23 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.