シベリアから瓢湖に白鳥飛来

2025年10月7日放送 13:15 - 13:17 NHK総合
列島ニュース 新潟局 昼のニュース

阿賀野市の瓢湖で今年もシベリアからの白鳥の飛来が始まった。瓢湖はラムサール条約に登録されている。瓢湖には毎秋、シベリアからエサを求めてコハクチョウ等が飛来する。今朝、57羽のコハクチョウが飛来した。白鳥の初飛来は去年と比べて1日遅いという。午前中に飛来は100羽を超えたという。飛来のピークは来月中旬から下旬にかけてで6000羽以上に上るという。白鳥は来年3月頃、シベリアに戻る。


キーワード
NHK新潟放送局ラムサール条約シベリア白鳥阿賀野市(新潟)コハクチョウオオハクチョウ瓢湖瓢湖の白鳥を守る会

TVでた蔵 関連記事…

東京電力 柏崎刈羽原発1・2号機 廃炉検討へ (列島ニュース 2025/10/10 14:05

利尻山で初冠雪 道内 冷え込む (列島ニュース 2025/10/7 13:05

来年の年賀はがき 郵便局に搬入 (列島ニュース 2025/10/7 13:05

去年比5kgあたり↑1000円余 コシヒカリの新米販… (列島ニュース 2025/9/9 14:05

新潟県妙高市 (NHKのど自慢 2025/9/7 12:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.