ジャンル 看板

2025年1月4日放送 21:07 - 21:11 日本テレビ
せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 (せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜)

神奈川県には、「分れ道」という看板が掲示されている交差点がある。滋賀県大津市には「途中」という交差点がある。埼玉県八潮市には、矢印が5方向にあり進んでいいのかわかりづらい道路標識がある。愛知県豊川市には「日本列島」という案内標識がある。近くの公園にある日本列島を模したエリアを指す。広島市には「こ」「の」「さ」「き」「400」「m」という標識がある。急な車線変更を防ぐためのもの。
高知市にある「カステラは売っていません」という看板。自動車販売店の看板で、会長が「カステラを思い浮かべて買いに来る人がいるかも知れない」と思い立って設置。25年ほど前からは、車検をした客にカステラを無料で配っている。東京・池袋には「グリーンカレー&国語教室 M」という店がある。ランチタイムは飲食店、夕方からは国語教室に。シェフと塾講師は同じ人。


キーワード
ゼンリンパルコパルコ池袋(東京)広島市(広島)豊川市(愛知)高知市(高知)八潮市(埼玉)途中(滋賀)グリーンカレー&国語教室 Mせっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 ホームページ三河臨海緑地分れ道(神奈川)場所(東京)カーパルコ長崎屋長崎慧郎

TVでた蔵 関連記事…

地図のゼンリン 売上高最高なぜ? (グッド!モーニング 2025/4/28 4:55

ゼンリンの社名の由来は? (グッド!モーニング 2025/4/28 4:55

ゼンリンの社名の由来は? (グッド!モーニング 2025/4/28 4:55

なぜ有名企業が社名変更/観音様から名付けた会… (Nスタ 2025/3/27 15:49

ギラヴァンツ北九州×小倉高校 (田村淳のTaMaRiBa 2025/3/10 2:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.