スタジオトーク

2025年7月16日放送 0:04 - 0:07 TBS
news23 選挙の日、そのまえに。

去年11月に行われた兵庫県知事選の投票率は55.65と14.55ポイント上がった。きっかけはSNSなどの切り抜き動画などだという。トラウデン直美は、「SNSはパーソナライズされていて、自分に近い情報ばかりを得てしまう環境を作り出すものでもある。きっかけとしては有効でも、それだけを情報源にするのではなく、さまざまな意見に触れられる環境にいないとリスクがある」と述べた。斎藤幸平は、「選挙以外にも、日常の中で政治家に働きかけるなど、さまざまなかたちの民主主義のあり方がある。それを見ずに、ただ投票率を上げようとするのは危険だ」と述べた。


キーワード
兵庫県知事選挙

TVでた蔵 関連記事…

NHK党 政見放送 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 2025/7/16 23:00

兵庫選挙区 候補者のSNSとの向き合いは… (ひるおび 2025/7/16 10:25

伊沢拓司が迫る”SNS選挙”の裏側 (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

新興政党6党 支持者はなぜ熱狂? (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

SNSに溢れる「切り抜き動画」/「選挙×SNS」影響… (Nスタ 2025/7/11 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.