テレビでもYouTubeでもあった「論破ブーム」 アレを真似するのって子どもにとってどうなの?

2024年10月10日放送 1:59 - 2:11 テレビ朝日
永野&くるまのひっかかりニーチェ (永野&くるまのひっかかりニーチェ)

論破ブームについて、くるまは論は破るものじゃない。エンタメとして面白いのはわかるが実際のコミュニケーションに悪影響は与えるとし、論破ブームのように会話に基づくカルチャーはスタンスとして子どもの脳にこびりつく。永野は相手をどう打ち負かすかのみの論破ブームの影響で感情から出る言葉が減る。またHIPHOPについて苦言を呈すと、くるまはYZERRと同じことを言っていたと伝えた。くるまは自身の体験から常に戦いだけに身を置く生き方に憧れるのは危険とし、俺の後ろをついてきても空っぽな人間になるだけだから気をつけろと注意を促した。また戦いをメインに生きてきたくるまはコロナで戦いが止まりやることがなかった。「M-1チャンピオンなのにもう一度出る」という最近ないムーブをすれば漫才が何か好転するかもしれないと話した。


キーワード
西村博之YZERRguidance(feat. YZERR)

TVでた蔵 関連記事…

~遅刻する人は優秀?~ (EXITV 2025/9/3 1:15

東大卒の経済学者・成田悠輔&6000社の経営者交… (ありえへん∞世界 2025/8/26 18:25

スターに出会えるローカル鉄道 (有吉の壁 2025/8/13 19:00

なぜ13万人が熱狂?ニコニコ超会議 (シューイチ 2025/5/18 7:30

芸人・ゆりやんレトリィバァの共通映像を“テレ… (せーの!で編集してみたら 2025/1/13 11:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.