データで見る“自民逆風”勝敗分ける一人区/自民が歴史的大敗 どうなる自公政権/激戦の最新情勢 自民が歴史的大敗/国民・参政が躍進 どうなる自公政権

2025年7月20日放送 21:11 - 21:16 TBS
選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか? (選挙の日2025)

選挙をデータで分析。自公で過半数を割ることがほぼ決まった。当選確実が出ているところもあるが、北関東や九州、中国地方の一部など本来は保守王国と言われていた場所で自民の当選確実がでていない状況が今の自民党の苦戦を象徴しているという。岩田夏弥政治部長は1人区で自民党が苦戦していると指摘。複数区では今回勢いのある参政党の当選確実がいくつも出ていて、今回は国民民主党と参政党が伸びていると指摘。石破総理の進退について、星氏は今後についてシミュレーションを考えているのではないかとした。日米交渉があるので8月までは責任をもちたいとのことだが、これだけ惨敗となると宇野宗佑さんや橋本龍太郎さんなどは当日の夜に辞任を表明していたので、その当時よりも惨敗となっているので本来なら即辞任の情勢ではあると指摘。今回の選挙で野党各党は消費税減税を掲げているので、衆参両院とも野党が多数派となることで消費税減税について本格的に議論が始まる可能性が高いと岩田夏弥氏は指摘。 


キーワード
公明党自由民主党橋本龍太郎宇野宗佑参議院議員選挙ドナルド・ジョン・トランプ消費税石破茂JX通信社立憲民主党国民民主党野田佳彦参政党スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

石破総理 退陣の見通し示す/関税交渉合意 石破… (ひるおび 2025/7/23 10:25

30代40代投票先「参政党」1位 (news23 2025/7/21 23:00

「日本人ファースト」なぜ刺さった?/自民は参… (news23 2025/7/21 23:00

自民党 参院選の獲得議席数/データで見る“民意”… (選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか? 2025/7/20 21:00

データで見る参政党 (選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか? 2025/7/20 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.