トランプ氏「露貿易国に関税100%」

2025年7月16日放送 10:55 - 10:58 日本テレビ
DayDay. DayDay.topic

トランプ大統領はウクライナ侵攻を続けるロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアと取引する国に関税率100%の「二次関税」を課す考えを明らかにした。ロシアから石油などを輸入する第三国に関税を課すもので、中国やインドなどが念頭にあるとみられる。ロシア経済に間接的に圧力をかけ、停戦に応じるようプーチン大統領への圧力を強める狙い。さらに、ウクライナに対し地対空ミサイルシステム「パトリオット」などの兵器を供与すると発表。トランプ氏は「数日以内にもパトリオットが配備される予定」と説明している。トランプ氏の発表を受け、ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、SNSに投稿したビデオ声明で「ウクライナ国民の命を守るため支援を惜しまない姿勢を示したトランプ大統領に感謝する」と謝意を示した。児嶋は「相当強引なやり方だが、トランプさんにもしかして戦争を止めてくれるのかなと期待する部分はある。ただ、跳ね返りでアメリカ国内で値上がりを起こして企業や消費者に影響が出るんじゃないか」などとコメントした。ロシア外務省のリャブコフ次官は「外交的手段こそが望ましく、ロシアは交渉に応じる用意がある」と表明している。武田は「日本もロシアから天然ガスを輸入しているので、もしかしたら対象になるかもしれないという見方もある」とコメントした。


キーワード
ロシア連邦外務省ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ北大西洋条約機構ロシアワシントン(アメリカ)パトリオットミサイルセルゲイ・リャブコフ中国ヴォロディミル・ゼレンスキーマルク・ルッテ

TVでた蔵 関連記事…

トランプ政権関税訴訟 11月に弁論へ (ニュース 2025/9/10 13:00

イスラエルのカタール空爆 トランプ氏「満足し… (FNN Live News days 2025/9/10 11:30

”ポスト石破”有力5氏の人物像/有力5人の動向は (ひるおび 2025/9/10 10:25

トランプ氏によるFRB理事解任 差し止め (ひるおび 2025/9/10 10:25

最高裁”トランプ関税”合法性を審理へ (ひるおび 2025/9/10 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.