トランプ関税 米英合意 日本の交渉の行方は

2025年5月9日放送 21:21 - 21:24 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

日米関税交渉についてポイントになるのは自動車関税。トランプ大統領はアメリカに輸入される自動車を25パーセント追加関税すると発表し、日本の見直し要求については否定的な考えを示した。しかしイギリスとの合意では年間10万台を上限に10パーセントの関税で合意した。これに対し専門家はイギリスで突破口をつくった。日本にとって1つの交渉材料になるが、逆に10パーセントの関税を残したことでこれだけは守るといった強い意志の表れを感じたと述べた。日本はアメリカに対し輸出が約137万台ある。全体のい貿易収支も異なり、アメリカは日本に対し貿易赤字は684億ドルあり、イギリスは貿易黒字で118億ドルある。トランプ大統領は貿易赤字に対して厳しい姿勢を取っている。日本の目的としては一連の関税措置の撤廃が目的。次回の交渉に向けて材料がないか検討している。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ丸紅経済研究所関税アメリカイギリス今村卓

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領が表明 関税「最低基準は10%」 (news every.サタデー 2025/5/10 17:00

米トランプ氏 10%一律関税維持 (FNN Live News days 2025/5/10 11:50

各国への関税「最低10%」 (NNN ストレイトニュース 2025/5/10 11:30

関税交渉で米英が合意 (ニュースウオッチ9 2025/5/9 21:00

「数十件の協定締結目指す」 (昼サテ 2025/5/9 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.