ニジマスがキングサーモンを産む「魚の代理親」技術の研究者

2025年5月24日放送 22:45 - 22:47 TBS
情報7daysニュースキャスター FOCUS:

ニジマスがキングサーモンを産む研究をしている東京海洋大学の吉崎悟朗教授に話を聞いた。漁業情報サービスセンター(宮城県気仙沼漁港)によるとカツオの漁獲量は過去20年で最低水準と予測されている。庶民の味方サバも価格が高騰中。スーパーマルサン越谷花田店の鮮魚担当は「去年だと1尾299円くらいが600円以上値をつけないと合わない原価に」とコメント。魚食大国ニッポンのピンチに新技術で立ち向かう。こよなく魚と海を愛する吉崎教授。水産学博士で40年近く魚を研究し、2023年には学術の功績を認められ紫綬褒章を受賞。


キーワード
東京海洋大学気仙沼漁港漁業情報サービスセンターニジマスキングサーモンスーパーマルサン 越谷花田店

TVでた蔵 関連記事…

新種の海苔 江の島で発見 (THE TIME, 2025/6/12 5:20

ニジマスがキングサーモンを産む「魚の代理親」… (情報7daysニュースキャスター 2025/5/24 22:00

学校の真ん中に駐車場 マンション建設も (グッド!モーニング 2025/5/11 5:50

スタジオトーク (激推し!今夜もドル箱 2025/4/30 1:00

ナゼ?東京湾に沈む巨大クジラの骨 (潜ってみたらスゴかった!東京湾・出雲・富士山ニッポンの海底ぜんぶ見る! 2025/4/27 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.