フンや鳴き声で住民迷惑 1万羽のムクドリが消えたワケ

2025年3月18日放送 4:20 - 4:24 TBS
TBS NEWS (ニュース)

長野県のJR松本駅では約1万羽のムクドリの大群に悩まされてきたが、静岡県の企業が開発した「ホロライト・チェッカーズ」を使用し追い払ったという。この装置は25点のドッド状の光を市松模様に並べて高速に反転照射する仕組みで、人間の目より反応が良い鳥の目は高速の点滅をそのまま認識し、何らかの脅威だと感じて逃げ出すという。浜松市のムクドリ対策のために4年前に開発され、今では全国で使用されて効果がみられているという。作業にあたった中部電力パワーグリッドによると、JR松本駅前では先月17日からホロライト・チェッカーズを使用し、午後5時半から1時間半の追い払いを2日間続けたところ、3日目には姿を見せなくなったという。市と中部電力は今後の経過を見守るとしている。


キーワード
中部電力松本駅浜松市(静岡)長野県大阪府ムクドリ東京都松本市パイフォトニクス中部電力パワーグリッドホロライト・チェッカーズエースイン松本

TVでた蔵 関連記事…

GW後半 信州が人気 おすすめ“歩き方” (グッド!モーニング 2025/5/3 6:00

井上百貨店 松本市中心部の店舗 きょう閉店 (列島ニュース 2025/3/31 13:05

厄介!1万羽ムクドリ大群 突然姿消えた!対策と… (Nスタ 2025/3/17 15:49

3600湯巡るフリーアナウンサー植竹さん 絶品グ… (マツコの知らない世界 2025/3/4 20:55

東京都心”積雪”か 関東「警報級大雪」恐れ (情報ライブ ミヤネ屋 2025/3/4 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.