ミャンマー大地震 ミャンマー人留学生から心配する声

2025年4月2日放送 18:35 - 18:37 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

ミャンマー中部で発生した大地震で、茨城県取手市の日本語学校に通うミャンマー人の生徒からは心配する声が出ている。先月28日に発生した大地震では、被害が広範囲に及び、これまでにミャンマー国内の犠牲者は2700人以上。取手市の日本語学校には、地震のあと来日したミャンマー人の生徒12人が今月入学し、きょう交流会が行われた。学校では今後募金活動を行うことも検討している。


キーワード
ネピドー(ミャンマー)取手市(茨城)マンダレー(ミャンマー)

TVでた蔵 関連記事…

小江戸・佐原で話題!飲む焼き芋とは?陣取り合… (ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 2025/4/19 12:15

バスがなければ歩くのみ!めざす取手市の名所名… (ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 2025/4/19 12:15

注意 自転車のルール守りましょう 4~6月は事故… (Nスタ 2025/4/17 15:49

列島 開花&満開 各地から“桜の便り” (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/2 13:55

コメ高騰 備蓄米2回目の入札開始 (グッド!モーニング 2025/3/27 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.