メディアの未来 技研公開2025

2025年5月30日放送 15:34 - 15:43 NHK総合
午後LIVE ニュースーン お天気マルシェ

「体感リモコン」は特殊なカメラで利用者の目の動きを分析することで裸眼でも3D映像を見ることができ、さらに握っているリモコンも映像の内容に合わせて温度が変化したり臭いがしたりすることなどから、より臨場感のある映像体験を味わえる。「半球表示装置」は半球形のスクリーンで、スクリーンの前に立つことでヘッドマウントディスプレイを使用しなくても映像の中に入ったかのような体験ができる。この映像を撮影したのは30K 360度カメラで、6つのレンズで上下左右の全方向を1度に高画質で撮影できる。他にも技研では人間の動きを3Dキャラクターに落とし込み、スタジオセットに登場させる技術なども開発している。


キーワード
NHK放送技術研究所公式ホームページ東京メトロ丸ノ内線銀座(東京)神田川NHK放送技術研究所砧(東京)御茶ノ水駅東京駅技研公開 2025

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (週刊フジテレビ批評 2025/6/28 5:30

Next (週刊フジテレビ批評 2025/6/28 5:30

未来の放送技術を展示 NHK技研公開2025 (週刊フジテレビ批評 2025/6/28 5:30

フジテレビの番組で生かす 最新放送技術 (週刊フジテレビ批評 2025/6/28 5:30

技研公開2025 放送技術の最前線 (#NHK 2025/6/18 20:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.