Nスタ きょうの「カギ」
紙の保険証の有効期限はきょうまで。街ではマイナ保険証に移行している人も、紙の保険証を使用している人もいた。都内クリニックでは、午前の来院患者9人のうちマイナ保険証利用者は2人だった。院長曰く7割くらいがまだ紙の保険証を使用しているという。厚生労働省によると、マイナ保険証の利用率は3割にとどまっているそう。有効期限切れの対象となる保険証は、自営業者らが加入する国民健康保険の多くと、主に75歳以上の高齢者が加入する後期高齢者医療制度の保険証。期限が切れた場合、マイナ保険証か資格確認書が必要。しかしこの資格確認書が「まだ届かない」という声がSNSであがっている。