2025年11月4日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋

出演者
宮根誠司 伊藤聡子 蓬莱大介 野村修也 パックン 西尾桃 山本里咲 
(オープニング)
ラインナップ

高市首相が就任後初めて国会論戦に臨んでいる。トップバッターは立憲・野田代表。リアルタイムで読み解く。

キーワード
立憲民主党野田佳彦高市早苗
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
野党と初の“直接対決”高市首相初論戦vs.立憲・野田代表

今朝、自らが本部長を務め、全閣僚をメンバーとする日本成長戦略本部の初会合に出席した高市総理。このあと就任後初の国会論戦へ。今日から始まる各党の代表質問。1番手は立憲民主党の野田代表との直接対決。安住幹事長は高市総理を厳しく追求する考えを示した。高市総理は外交日程を終えたばかりだが、周辺によると今日の答弁についても昨夜自ら細かく修正を加えたという。

キーワード
安住淳小林鷹之立憲民主党総理大臣官邸自由民主党野田佳彦高市早苗
高市首相初論戦vs.立憲・野田代表

立憲・野田代表は「総理は政治とカネのけじめはついたと考えてるのか?」と質問。高市首相は「第三者である検察による厳正な捜査が行われ、法と証拠に基づき刑事事件として取り上げるべきものは立件されてきた。また外部の弁護士を交えた聞き取り調査や当事者自身による会見などでの説明等、関係者による事実関係の把握、解明の努力が進められた。それぞれの議員が丁寧に真摯に説明責任を尽くしたものと考えております。大切なことは二度とこのような事態を繰り返さないということ。政治とカネの問題には厳しい姿勢で臨み、ルールを徹底的に順守する自民党を確立する覚悟でございます」などと答えた。続いて野田代表は食料品消費税ゼロ実現について質問。高市首相は「内閣としては物価高対策としてすぐに対応できることをまず優先すべきと考えている。その上で消費税率の引き下げについては事業者のレジシステム改修等に一定の時間がかかる等との課題もある」などと答えた。さらに野田代表は給付付き税額控除の制度設計について質問。高市首相は「中低所得者の負担を軽減し、所得に応じて手取りが増えるよう給付付き税額控除について、早期に制度設計に着手致します」、「様々な論点について早期に検討を進み、給付付き税額控除の実現を目指して参ります」と答えた。

キーワード
日本維新の会立憲民主党野田佳彦高市早苗

田崎さんは政治とカネについて、「高市さんとしてはけじめはつけたという風にはっきりしたお考えを今日示してましたね」と話し、伊藤さんは「国民の気持ちとしては納得はまだできてないのではと思う。維新との間で企業団体献金に関してもどうするのかというのはしっかり踏み込んで頂く。それができるのなら次に向けて二度とこういうふうに起きないようにすると高市さん仰ってましたけど、そういう道筋も見えるんですけど、そこに踏み込んでないので、どうなのかなと思いました」と述べた。パックンは「今日の論戦で一番注目してたのは、少数与党ですから野党から色々厳しく追求してくるのかなと思ったんですけど、外交の首脳対談終わって支持率も80%オーバーと、小泉政権以降で。ちょっと遠慮してるようにも見えるんですよね。少数与党だから弱いはずなんですけど、世論的には強いから論戦は世論戦でもあってちょっと野田代表も言葉選んでるようにも見えましたね」とコメントし、田崎さんは「世論調査で支持率が高いと、批判しても逆に批判されてしまうんじゃないかとか、やっぱり世論調査は重みがありますよね。だからちょっと追求が鈍った可能性はありますね」と答えた。また伊藤さんは「高市さん自身がどういうつもりで成長戦略を描いているのか。物価高対策を出すのはいいんですよ。でもそうすることによって財政に対する不信感が募ってくると円安になってきますよね。それは物価高ってことにもなるので。バランスをどうするのかを考えて頂かないと」と述べた。

キーワード
日本維新の会立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗

議員定数削減について、高市首相は「国会議員の定数については、各党・各会派でご議論いただくべき事柄であり、内閣総理大臣の立場で議論の具体的な方向性についてコメントを行うことは差し控えたいと思います。自民党総裁の立場から申し上げると、自民・維新の間で、1割を目標に衆議院議員定数を削減するため、令和7年臨時国会において法案を提出し、成立を目指す合意書を交わしています」などと話した。

キーワード
日本維新の会立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗

田崎さんは「維新は副首都構想・社会保険料を下げることが2本の柱として言われてきましたが、合意する直前に政府と金の問題で批判が強くなり、定数削減の問題を最終的に出してきました」、黒島さんは「喫緊の課題としては物価高対策が注目だったと思いますが、今日、ガソリン税について野田代表からも質問があり、高市総理は粛々と対応していく印象でした。今国会で野党が注目しているのは議員定数で、解散について与野党から様々な憶測が出ている中、高市総理は『まずは補正予算を通すまでは解散は考えられない』と話しているようです。ただ、自民党支持率が回復しないと議席増につながらないので、今後支持率を見ながら検討すると思っています。高市政権は、安倍政権の思いを強く継承しており、拉致問題を重要視することは大前提となっています」などと話した。

キーワード
公明党吉村洋文国会記者会館日本維新の会立憲民主党自由民主党迎賓館野田佳彦高市早苗
高市首相“初の国会論戦”vs.立憲・野田代表

田崎さんは「今はガソリン暫定税率廃止と電気・ガス料金の引き下げを打ち出していますが、今すぐ即効性がある物価高対策は出してないのですね。給付金は参院選で否定されているので、今更やるわけにはいかないということですね。ただ、議員定数削減で合意できないからといって、自民党内でまとまらないことが原因なんですね。解散する大義があるかというと大義名分にはならないと思います」などと話した。

キーワード
マイナンバーカード少額投資非課税制度立憲民主党経済協力開発機構自由民主党野田佳彦高市早苗
約25万人のLAファンも大熱狂 WS制覇“凱旋”パレード

球団史上初となるワールドシリーズ連覇から2日。地元・ロサンゼルスはドジャーブルー一色に。日本時間きょう午前4時から始まったドジャースの優勝パレード。監督や選手らは特別仕様の2階建てバスに分乗してパレードに参加した。大歓声の中、ついに現れたのが大谷選手。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希大谷真美子大谷翔平山本由伸第121回ワールドシリーズ
“凱旋パレード”大谷夫妻・MVP山本に熱狂

日本時間きょう午前4時~始まったドジャースの優勝パレード。大きな熱狂の中現れたのが大谷翔平選手。大谷選手は今年も妻・真美子さんと揃って参加。真美子さんがカメラを向けると決め顔からニッコリ。写真撮影を楽しむなど終始リラックスムード。去年のパレードではドジャースのユニフォームを着て愛犬・デコピンも参加。今年はその姿が見当たらなかった。「大きな音が苦手だから待っている」とのこと。さらに佐々木朗希投手が登場すると「朗希コール」で祝福された。そして大谷選手の後ろには「ワールドシリーズMVP」を獲得した山本由伸投手が。選手たちを一目見ようと集まったファンの数は25万人以上。会場には東京でのメジャー開幕戦からカナダ・トロントでのワールドシリーズ最終戦まで全179試合を現地観戦したミニタニさんも。しかし大谷選手も山本投手も反対側だった。大熱狂となったパレードについて大谷選手は「試合で勝つのも素晴らしいし、パレードでみんなと喜べるのが何より素晴らしい経験だと思う」、山本投手は「最高の時間。すごく盛り上がっていて嬉しい」などと語る。その後、選手らは本拠地・ドジャースタジアムに到着。ロバーツ監督が集まったファンに直接優勝を報告した。ワールドシリーズだけで3勝をあげMVPに輝いた山本投手は「負ける選択肢はない。チームメートありがとう、スタッフに感謝します」とスピーチした。さらに第7戦で起死回生の同点ホームランを放ったロハス選手から「もう1個みんなと祝いたいことが、きょうはこいつの誕生日だ!朗希!」というサプライズも。この日24歳の誕生日を迎えた佐々木朗希投手ははにかんだ笑顔でコールに応えた。最後は大谷翔平選手が「このチームを誇りに思います。みなさんは世界一のファンです。私は来年ももう一つリングを手にする準備ができている。レッツ・ゴー!」と3連覇へ意気込みを語った。

キーワード
デコピンデーブ・ロバーツトロント(カナダ)ドジャー・スタジアムニューヨーク・タイムズミゲル・ロハスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス・ドジャース 公式Xロサンゼルス(アメリカ)佐々木朗希大谷真美子大谷翔平山本由伸日本ニュースネットワーク最優秀選手賞東京都第121回ワールドシリーズ

ワールドシリーズについて、宮根さんは「完投して、また先発して、90球以上投げて中0日でリリーフで投げてる。これ最終戦よく投げましたよね」と話し、野村さんは「18回までいった試合であの時選手がいなくなってピッチャーいないってなったときに自分で志願してブルペン入った。あれがやっぱり日本の我々にとって野球少年たちの熱い思いみたいなのが発揮されてましたからね」とコメントした。

キーワード
エンリケ・ヘルナンデスクレイトン・カーショウマックス・シャーザーミゲル・ロハスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸岡本和真村上宗隆第121回ワールドシリーズ
(最新のニュース)
政府・来月1月めどに基本方針 外国人政策に関する関係閣僚会議を開催

高市首相は 外国人政策に関する関係閣僚会議を開催し、「排外主義とは一線を画しつつも政府として毅然と対応する」と強調した。また、関係閣僚に対し、既存のルールの順守と制度の適正化、さらに外国人による土地取得などのルールのあり方を含む国土の適切な利用に向けて取り組みを進めるよう求めた。その上で来年1月をめどに対応の基本方針を取りまとめるよう支持した。今後、外国人政策を担当とする小野田担当相が中心となり検討されることになる。

キーワード
小野田紀美総理大臣官邸高市早苗
文化功労者の顕彰式 声優・野沢雅子さんら21人が出席

今日都内で行われた顕彰式には今年度の文化功労者に選出されたアニメ「ドラゴンボール」、「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる声優の野沢雅子さんや今年のノーベル化学賞に選ばれた北川進さんなど21人が出席し、松本文部科学大臣から顕彰を受けた。野沢さんは長年の活躍のほか、声優文化の第一人者として牽引してきたことが評価され、声優として初めて選出された。おのほか国立がん研究センターの垣添忠生名誉総長、漫画家の竹宮惠子さん、劇作家・演出家・俳優の野田秀樹さん、建築家の坂茂さんなどが顕彰されている。

キーワード
ゲゲゲの鬼太郎ドラゴンボールノーベル化学賞北川進国立がん研究センター坂茂垣添忠生文化功労者松本洋平港区(東京)竹宮惠子野沢雅子野田秀樹
(気象情報)
“今季一番の冷え込み”全国各地で気温低下/寒暖差注意 朝晩寒く続く…日曜日は雨?

全国の気象情報を伝えた。長野・鏡池と戸隠連峰や群馬・浅間山の写真を紹介した。

キーワード
戸隠連峰瑞穂区(愛知)群馬県那須塩原市(栃木)鏡池長野県
(番組宣伝)
踊る!さんま御殿!!

「踊る!さんま御殿!!」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.