中国7~9月GDP 4.8%増に減速

2025年10月20日放送 11:35 - 11:37 日本テレビ
NNN ストレイトニュース (ニュース)

中国7月~9月のGDP成長率は前年同期比4.8%増となった。個人消費が+3%と伸び悩んだ他、1月~9月の不動産開発投資が13.9%減に。一方で輸出は8.4%増と好調だった。ただ、トランプ大統領は来月1日から中国からの輸入品に100%追加関税を課すと表明している。来週にも行われる米中首脳会談で溝がどこまで埋まるのか先行きの不透明感が増している。こうした中、今日から中国共産党の重要会議「四中全会」が開かれ、2030年までの「5か年計画」が審議され、どのような方針が打ち出されるか注目される。


キーワード
中国共産党国内総生産ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談北京(中国)不動産開発投資国家統計局 ホームページ中央委員会全体会議

TVでた蔵 関連記事…

トランプ政権が熱い視線 南米ボリビア 20年ぶり… (TBS NEWS 2025/10/21 3:45

「自・維 連立政権」難しい課題も (ニュースウオッチ9 2025/10/20 21:00

中国 景気減速 鮮明に 背景に不動産不況 長期化 (ニュースウオッチ9 2025/10/20 21:00

“トランプ和平外交” 危うい成果と困難な課題 (時論公論 2025/10/20 14:50

ワイド!スクランブル サタデー (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/15 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.