予算案めぐる協議 一致点は見いだせるか

2025年2月13日放送 21:26 - 21:30 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

日本維新の会、国民民主党との政策協議を進めている与党側。石破総首相は、自民党・小野寺政務調査会長から協議状況の報告を受け、各党の提案を丁寧に聞いたうえで、合意に向けて努力するよう指示した。小野寺政調会長は「なるべく早くしないと、予算の年度内成立が難しくなる。来週がひとつの大きなヤマ場と思っている」と述べた。来週を見据えて、日本維新の会・前原共同代表は「現状の与党からの提案では、到底賛成できるものではない」と述べた。前原共同代表は、自民党・森山幹事長と国会図書館で会談。政策協議でテーマとなっている高校の授業料無償化や社会保険料の負担軽減を巡る議論の進捗状況や今後の日程などについて、意見を交わしたものと見られる。自民党、公明党は、国民民主党との間で協議している「年収103万円の壁」の見直しを巡って、税制調査会の幹部が会談。近く再開する見通しの税制協議に向けて、所得税の控除額の引き上げ幅などについて意見を交わし、きょうも複数の案を検討したという。
与野党ともに来週という発言があった。予算案の年度内成立を目指すのであれば、逆算して、まさに来週がヤマ場になると思う。衆議院の予算委員会では、来週17日に集中審議が行われる予定だが、その先はまだ決まっていない。予算案の修正をにらんだ政策協議と政治とカネの問題を巡って、野党側が求める参考人招致で折り合えるかどうかが焦点となる。


キーワード
公明党自由民主党森山裕小野寺五典国立国会図書館石破茂日本維新の会立憲民主党国民民主党野田佳彦重徳和彦加藤勝信前原誠司

TVでた蔵 関連記事…

年度内成立は修正へ 来週が焦点 (NHKニュース7 2025/2/13 19:00

山場 ”しっかり国を支えて頑張りましょう” 与党… (Nスタ 2025/2/13 15:49

国会 新年度予算案めぐり山場 (Nスタ 2025/2/13 15:49

高校無償化めぐり協議難航 (イット! 2025/2/13 15:45

私立支援「39万円報道」が波紋 (イット! 2025/2/13 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.