今年の顔は?世相映す”変わり羽子板”/変わり羽子板 今年の顔で見る”時代”

2024年12月3日放送 17:23 - 17:33 日本テレビ
news every. なるほどッ!

ことしの変わり羽子板が発表された。変わり羽子板が始まったのは1986年で今年で39回目となる。第1回は清原和博、ダイアナ妃、パンダの変わり羽子板がつくられた。変わり羽子板への登場回数では1位が長嶋茂雄、2位・松井秀喜、大谷翔平となっている。2006年の斎藤佑樹と田中将大の変わり羽子板を紹介。ことしは、ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの代表取締役会長兼CEO・高野由美子も選ばれた。今年はディズニーシーの新エリアを拡大するなどして過去最高益になったという。一緒に映っているのは、新五千円札のデザインにもなった津田梅子。去年の顔は、チャットGPT開発者・サム・アルトマン、スラムダンク作者・井上雄彦だった。2019年はノーベル化学賞受賞・吉野彰。リチウムイオン電池を開発した。2001年はNTTドコモ元代表取締役社長・立川敬二。2001年は携帯電話普及率が5割超となった年。1993年はスピルバーグ監督と松井秀喜、REX(REX恐竜物語)と恐竜ブームの年だった。今年の羽子板は12月5日まで浅草橋「久月本店」で展示され、その後は全国の店舗を回る。


キーワード
オリエンタルランド久月NTTドコモ東京ディズニーシー東京ディズニーリゾート立川敬二長嶋茂雄真田広之井上雄彦ダイアナ・フランセス・スペンサースティーヴン・スピルバーグ変わり羽子板津田梅子スラムダンク浅草橋(東京)REX 恐竜物語田中将大斎藤佑樹久月 浅草橋総本店ノーベル化学賞パンダ清原和博吉野彰ChatGPTサム・アルトマン高野由美子大谷翔平松井秀喜

TVでた蔵 関連記事…

子どもながらに接待 台湾料理 (人生最高レストラン 2025/8/2 23:30

目的地 漁協直営!うなぎの名店 (兼近&真之介のメシドラ 2025/7/20 12:45

ハリウッド映画も…世界で活躍/愛息がアメリカ名… (徹子の部屋 2025/7/7 13:00

10位 古畑任三郎 VS 真田広之 (この世界は1ダフル 2025/6/26 21:00

100人アンケートQ (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/5/18 10:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.