伊勢神宮の日の出にカピバラ風呂も

2024年12月21日放送 11:50 - 11:51 TBS
JNNニュース (ニュース)

きょうは一年で一番昼間の時間が短い冬至。三重県の伊勢神宮内宮には厳しい冷え込みの中、冬至に見られる宇治橋前の大鳥居の中央から上がる御来光を拝もうと、夜明け前から大勢の参拝客が集まり日の出の時刻を待った。しかし、空は厚い雲に覆われ日の出を拝むことはできなかった。ゆずが浮かべられたお風呂につかっているのはカピバラ。南米の暖かい地域に生息し寒さが苦手なカピバラのために、愛知県豊橋市の動物園・のんほいパークでは毎年、40℃ほどのお湯をプールに張っている。訪れた人たちもカピバラたちのかわいらしい様子を楽しんでいた。


キーワード
伊勢神宮宇治橋ゆず豊橋市(愛知)カピバラ津市(三重)のんほいパーク

TVでた蔵 関連記事…

中継 東京タワーで「縁結び」&「学業成就」 (ひるおび 2025/7/7 10:25

因縁の闘いに終止符を打つ!?愛知vs岐阜&三重… (秘密のケンミンSHOW 極! 2025/7/3 21:00

15位 三重 観光名所の参道! 豪華???朝かゆ (朝メシまで。 2025/7/2 19:00

このあと (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/7/1 8:00

近鉄4つの人気特急と伊勢神宮2日間の旅 ひのと… (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/7/1 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.