住民避難などテレビ会議で指示 原発事故想定で防災訓練

2025年2月15日放送 17:07 - 17:08 日本テレビ
news every.サタデー (ニュース)

政府は去年の能登半島地震以降初めて原子力発電所の事故を想定した防災訓練を総理官邸で行い、住民避難の手順などを確認。訓練は鹿児島・薩摩半島沖を震源とする地震によって川内原発の原子炉の冷却機能が一部喪失したとの想定で行われ、総理官邸には石破総理大臣や関係閣僚らが集まり、石破首相は原子力緊急事態を宣言。官邸と鹿児島県内の自治体などを結んだテレビ会議で石破首相は「住民の皆さまの不安な気持ちに寄り添いながら関係機関が一体となって迅速に対応してください」などと指示し、緊急時の対応を確認した。


キーワード
総理大臣官邸原子力緊急事態宣言川内原子力発電所薩摩半島石破茂鹿児島県令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

使えなくなった陶器を再生する (みどりをつなぐヒト 2025/4/29 22:58

石川 輪島「出張朝市」にぎわう (ニュース・気象情報 2025/4/29 13:00

被災した輪島の職人 卒業生に贈る箸 石川 (列島ニュース 2025/4/28 14:05

市民オーケストラが公演に向け練習 (列島ニュース 2025/4/28 13:05

大型連休2日目 行楽日和 各地は (NHKニュース7 2025/4/27 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.